目次
1: 黒ゴマを長年摂取し続けた結果は!
まだ白髪染めをした事がありません!
周りの友達は、白髪染めをしていますが、私は、若い頃から白髪になる自分の将来が嫌で早めから予防をしていました。
因みに私はアラフィフで、私の家系は遺伝的に白髪家系で、同世代の”いとこ”は、真っ白です。
今回は、私が白髪予防の為に意識的に、継続して食べ続けている食品をご紹介します。
1-1: 白髪予防食材に関して
白髪を予防する効果があると期待されている食材は?
これらの食材を摂取する事によって白髪を予防する効果があると期待!
カルシウム
カルシウムにはメラニン色素を作るメラノサイトを活発にする働きがあります。 カルシウムを多く含んでいる食材は、ゴマ・海藻類・大豆・小松菜・小魚・大根やカブの葉
銅
メラニン色素をつくりだす酵素は銅イオンとの結びつきで効果を発揮して、銅はメラニン色素をつくる上で欠かしてはいけない栄養素で、銅を多く含む食材は、大豆・ナッツ類・イカ・干しエビ・えごまなど 白髪予防しても、髪の毛が健康的でないと髪の毛のエイジングにならないので、丈夫で健康的な髪の毛の為の予防食を簡単に紹介しておきます。
その他
タンパク質
大豆類・卵・魚介類・肉類・乳製品
亜鉛
大豆・海藻類・ナッツ類・ごま・ほうれん草・赤身の肉
ビタミン
ビタミンB→大豆・ナッツ類・キノコ類・豚肉・マグロ・レバー
ビタミンE→大豆・ナッツ類・緑黄色・穀類・米類・植物油・赤身肉・魚介
これらの食材の中で、私が1番お薦めしたい食品は黒ゴマです。
1-2: 黒ゴマの栄養素と効果
黒ゴマには、良質なたんぱく質やビタミンEが多く含まれています。
栄養素は他に、食物繊維・ビタミン・アントシアニン・カルシウム(牛乳の11倍)・マグネシウムなどが含まれています。
ゴマは抗酸化作用もあると言われており、肝臓内の脂肪分解を促して、燃焼しやすくなり肝機能をUPさせてくれます。
肝機能がUPすることで、体脂肪を減らし美肌効果にも効果に期待できます。
黒ゴマの1日の摂取量は、大さじ1~2杯(10g~20g)
私が、黒ゴマを摂りはじめてはや20数年ほど経ってますが、摂りはじめた”きっかけ”は、知人が白髪が多くて悩んでいたところ、数年間で見事な黒髪に改善され、聞いたところ黒ゴマをしっかり摂り続けてきた結果、白髪減ってきたとの事でした。
その事を聞いた時は、白髪は全くない30代でしたが、今から継続して黒ゴマを摂り続けたら、白髪にならなくて済むのかも!と淡い期待をして摂り始めました。
1-3: 毎日欠かさず黒ゴマを摂るには?
朝食時、豆乳に”きな粉”を入れて飲んでいたので、そこに一緒に黒ゴマを入れて飲めば、朝の習慣になる為、継続して飲む事をお勧めます。
そして水分も大切で、血液をサラサラにします。水分が不足してしまうと血液も固まりやすくなってしまうので、少量の水をマメに飲む事も大切です。
コーヒー・紅茶・アルコールなどは利尿作用があるので、水分が体内に溜まらず体外に出してしまうので補給されず、水分変わりに飲むのはやめた方が良いと思います。
白髪予防の為になるべく食べない様にして物は?
・脂質
・塩分
・炭水化物
白髪予防に有効な頭皮マッサージ
・お風呂に入る前のブラッシング
・シャンプーの際、シャンプーブラシを2個使用してマッサージ
・頭皮をしっかり乾かす
白髪予防には頭皮マッサージも効果的で、毎日使うシャンプーも勿論大切です。
私が昨年から使っているオールインワンシャンプーは「KAMIKA」です。
1-4: 「KAMIKA」
カラーリング→白髪染めの色モチをWサポートしてくれるそうです!(ここが一番のポイントでした)
ココがポイント
・ヘマチン→サロンで白髪染めの前・後処理に使用されていて、髪のケラチンに反応し傷んだ髪を補修してくれる。
・メリタン→年齢を感じる髪の原因はメラニン不足で、それを根本から色あせないウル艶美髪へ導いてくれます。
KAMIKAは、合成界面活性剤を使用せずに植物由来のクレンジング成分で頭皮の汚れを落としてくれます。
主要成分
フルーツ幹細胞とは
スイスで厳重に管理されており世界に20本しか原木がない、「ウルビラー・スパトラウパー」フルーツ幹細胞エキスは、潤い補給・髪と頭皮を整える作用が期待されています。
リピジュア
ヒアルロン酸の2倍の保湿力。日本発の高保湿成分だそうです。
3種類のオイル
アルガンオイル・オリーブオイル・ヒマワリ種子油
※商品説明文より引用させて頂きました
このシャンプーも、私の白髪にならない為に必要なシャンプーとなっております。
コレがおすすめ
KAMIKA カミカ クリームシャンプー [ 黒髪 白髪ケア オールインワン パラベンフリー ヘマチン メリタン ] 400g/1本 ブランド KAMIKA
香り マリンノート
髪質 全髪質
商品の重量 400 グラム
1-5: まとめ
白髪も老化ですが、老化は早いうちから予防していれば、進行を遅める可能性が高いです。
今回の黒ゴマの話も、自分が20数年、実際に黒ゴマを摂取し続けた結果、現在の黒髪を維持出来ている可能性が高いのでは無いかと考えています。
勿論、個人的な感想かも知れませんが、私の髪がそれを立証していると信じたいです。
また、身体の中からの予防食材について記事を色々書いていますが、結果は活性酸素を除去する身体の中を老化させない事が1番大切なんだと思います。
日々食べる物は、意識的に摂り続ける事で必ず結果となります!
と言う事で、今日はサクッとこの辺で!
昨日のblogは!
2: coffee break
2-1: 朝活から元気のでるメセージ
Twitterで毎朝発信しているメッセージ集です。落ち込んだ時やモチベーションを上げたい時など是非ご覧くださいネ。毎朝、1記事づつ積上げて投稿しています。
-
朝活からのメッセージ!2021年3月
目次 毎朝4時からTwitterでつぶやく朝活のメッセージ朝活からのメッセージ!2021年2月朝活からのメッセージ!2021年4月2021年3月31日(水)2021年3月30日(火)2021年3月29 ...
続きを見る
2-2: CoCoが病魔に負けないように祈って頂ければ幸いです!
2020年11月7日に、我が家の愛猫のCoCoは扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)と言う、悪性の癌に侵されている可能性があると、簡易病理検査の結果分かりました。
その後、高度医療センターでCT及び再病理検査を実施の結果、11月26日(木)病院より連絡がはいり「扁平上皮がん」が確定してしまいました。
2-3: リンク集!スキンケア&ボディケア
スキンケア&ボディケアにご興味のある方は、下記を是非ご覧ください! 表示されるまで、多少時間がかかるかも知れませんが、焦らずに宜しくお願い致します。
2-4: リンク集!生活習慣・ボディメイク・食生活
生活習慣・ボディメイク・食生活にご興味のある方は、下記を是非ご覧ください!