スキンケア ながら美容 ハリ・ツヤ ほうれい線 マッサージ

毎日たった数分!顔の凝り をほぐし続けた結果!

2021年6月10日

  1. HOME >
  2. スキンケア >

毎日たった数分!顔の凝り をほぐし続けた結果!

2021年6月10日

顔の凝りをほぐし浮腫みもフェイスラインもスッキリ!

現代人は、長時間デスクワークやスマホを見る時間が長くて頭も凝り固まりやすい状態に陥りやすいと思います。

頭の重さは、体重の10%と言われているほど重いのです。

頭が凝った状態をそのまま放置しておくと、フェイスラインがもたついてきたり、見た目の年齢も上がってしまいます。

そして、頭頂部の凝りを放置しておくと、顔の凝りも同時に引き起こしたるみ・ほうれい線の原因となってしまうと言われています。

頭頂部の凝り解しは、シャンプーの時がしやすいと思ったので私は、入浴時に毎日しています。

何でも「効率良く、ついでに〇〇しながら!」が好きな私は、多忙な時の美容も「ながら美容」で時間短縮です。

その中でも、

顔のリンパマッサージは、毎日スキンケア前にたった数分するだけで、顔の浮腫みがとれるだけではなく、肌の三大悩みのシミ・シワ・たるみ予防

にも効果が期待出来ます。

 

今回のblogでは、こんな事で悩んでいる方向けの記事です。

悩んでいる人
Q. 何だか最近、顔が浮腫む
Q. 最近、ほうれい線が気になる!
Q. シミ・シワ・タルミが気になる!

 

通りすがりのサル!
頭や顔が凝るって聞くけど本当なの?

 

makipon
本当よ!放置していると「たるみ・ほうれい線」の原因にもなるから気を付けてね!

 

マジ? なら、私もマッサージしないと!
通りすがりのサル!

 

この記事を読むメリット

・顔の凝りが引き起こす弊害を知る事ができる!
顔の凝りの原因が理解できる!
顔の凝りの予防が理解できる!

この3つを主に解説していきます。

 

サイト運営者

管理人のmakiponです makipon 1. 某一部上場製薬企業で「美肌アドバイザー」の仕事に従事し、その時の実績と経験を生かし、お金をかけず美肌でいられるblog (makipon.com)を発 ...

続きを見る

 

 




 

1.女性の三大肌の悩みはシミ・シワ・タルミです

貴方は、この三大肌の悩み中で、どこが一番気になりますか?

タルミに関しては、予防していても加齢と重力で若い頃とは、フェイスラインが変わってきてます

加齢や重力、顔の凝りによって、手遅れになってしまいブルドック顔になりたくはありませんよね!

今回は、お世話になった美容鍼・整体の先生からの貴重な情報です。

 

1-1.顔の凝りの✖な日常とは?

こんな事が、習慣になっていませんか?

ココに注意

・笑わない
無表情で、顔全体の筋肉を使わない

・話さない
話さないと、顔の筋肉を使わないので、筋肉が固まってしまう

・食事する時に、咀嚼の回数が少ない
あまり噛まずに食べたり、柔らかい物ばかり食べるのは✖です。噛む目安は30回

・食事する時に、片方だけで、咀嚼する
噛み癖があるので、片方だけで噛んでいると、片方だけが発達してしまい、使用してない方は、筋肉が固まってしまう

・横向きで寝る
横向きで寝るのは、最も✖です。顎がズレてしまい、顎の筋肉に差がでてしまいます。
寝る時は、真っすぐ仰向けが◎

マメにリンパマッサージをしないで、顔の浮腫みを溜めこんでしまうと、たるみに変わってしまい、たるんでしまったら、ほうれい線になります。




 

1-2.顔の凝りが引き起こす弊害!

リンパは、常に流れているので、毎日マメにリンパマッサージをし、流して上げる事をお薦めします。

リンパの流れを良くする事によって、顔の浮腫みの原因となってしまう老廃物を溜めない事

が何よりも大切です。

 

ココに注意

・顔色のトーンが暗くなる。

顔の歪み

・表情皺が深くなる。

ほうれい線が深くなる。

・フェイスラインの弛み(たるみ)。

表情が硬く、自然な笑顔が作りづらくなる。

 

上記に書いた、✖の日常を知らぬうちにやっていると、この様な事が起こってしまうのです。

今は、それでなくてもマスクをしているので、起こりがちで要注意です。

 

1-3.顔の凝りの予防には?

筋肉全体の凝りをまめに解す(ほぐす)のが一番だそうです。

筋肉に蓄積してしまった老廃物の排出を促す事が小顔効果・歪みを整えてくれる効果もあるそうです。

また、歯ぎしり・食いしばりによる顔の輪郭の歪みを整える効果もあるそうです。

余談ですが、私はストレスが溜まると歯ぎしりが凄いので、輪郭の歪みは気をつけないと思っています。

顔の弛み(たるみ)が気になる方には、筋肉に蓄積してしまった老廃物の排出が大切なんだそうです。

 

1-4.家で簡単に出来る顔凝りを蓄積させないケアは?

お風呂に入りながらが、効果的だと聞いたのでお風呂に浸かりながらがお薦めです。

 

表情筋をこねる

指の第二関節で顎~咬筋、口周り~鎖骨の下を凝りをグリグリとほぐします。

痛気持ちいと感じる箇所は、集中的にほぐします。

これを、3分程やります。

最初は、顔の筋肉が凝っている場合あるかしれませんので多少、痛みを伴うかも知れません。

顔の筋肉の凝りが、ほぐれて行くにつれて痛みが無くなり本当にフェイスラインが変わってきます。

仕上げはリンパマッサージで、ここからはスキンケアの前にオイルをつけて行っています。

 




 

1-5.頭頂部の凝りほぐし方

頭頂部のほぐし方

➊シャンプーで泡立て終わったら、指の腹で、頭頂部から前頭部にかけて、骨が二本あるので、骨にそって押しながらほぐして先頭部へ。
➋その後、二個のシャンプーブラシで同じ場所をマッサージする感じで行う。
➌朝と夜、できたら頭皮用のマッサージブラシ、無い場合はブラシで、前頭部→頭頂部→後頭部の順番でほぐす。

image
(100均で売ってます)

お風呂で、しっかりマッサージした後は、お風呂上がった後、髪の毛を乾かした後にしっかりブラッシングすると頭の凝りがとれてスッキリします。

ブラッシングは重要なので、どちらかと言うと頭頂部は軽く側頭部は意識的にマッサージをしていました。

たるみ・ほうれい線の原因は頭頂部にもあったんでね!

 

1-6.リンパマッサージのやり方

首

両手の平で顔を包み込む様に覆います。ポイントはゆっくり手を滑らす事です。

この流れで!

顎~耳
 ↓
頬~耳
 ↓
目~耳
 ↓
額~耳

の順番で進んで、最後に耳から首のすぐ下にある太い筋肉・鎖骨下リンパ節のくぼみを優しく押します。

このリンパマッサージをしている、周りの美意識高い友人は、顔のトーンもいつも明るく、フェイスラインが常にスッキリしています。

 

2.まとめ

顔のリンパマッサージは、毎日スキンケア前にたったの数分するだけです。

顔の浮腫みがとれるだけではなく、肌の三大悩みのシミ・シワ・たるみ予防にもなるそうです。

リンパの流れが良くなると、顔の浮腫みの原因となってしまう、老廃物を溜めない事が何よりも大切です。

ココに注意

顔凝りの✖な、日常とは?

・笑わない
・話さない
・食事する時に、咀嚼の回数が少ない
・食事する時に、片方だけで、咀嚼する
・横向きで寝る

 

まずは顔凝りの原因を、0にする事からです。

そして、お風呂に入りながらの顔の筋肉解しと、スキンケア前のリンパマッサージを欠かさずする事です。

 

注意ポイント

この記事は一般的な情報提供のみを目的としており、特定の疾患の診断や治療についての助言を提供するものではありません。健康や美容に関する決定をする前に、医療専門家と相談してください。また今回のご提案は、あくまでも私自身が身をもって体験した結果であり万人の方が同じ試みを行っても、効果が必ずしも出るとは限りませんので、宜しくお含みおきください。

 



 

励みになりますので、下のボタンのクリックを是非、宜しくお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

maki

-スキンケア, ながら美容, ハリ・ツヤ, ほうれい線, マッサージ

© 2020 makiponの美容・健康・おすすめ!「ここだけ」の話 Powered by AFFINGER5