目次
1: 改めて問いたい!日常の食事の重要性を!
さて今回の記事は、年間を通して体を健康に、そして無事に過ごす為の、食生活に関してです。
何度もブログに書かせて頂いていますが、 日々身体に摂り入れる物で、肌・髪・体系も変わります。
さて、寝る時に、お腹一杯な方いませんか?
寝る時にお腹一杯と言う事は、食べた物が消化出来ていないので、消化する為に内臓に負担が掛かる事は周知の事実です。
そうなると内臓年齢が上がってしまいます。
今回のblogでは、こんな疑問を抱いてる方向けの記事です!

Q. ダイエットしてるのに成果が出ない!
Q. そもそも内臓年齢ってなに?
この記事を読むメリット
・内臓年齢を計測できる!
・空腹睡眠の有効性が理解できる!
この3つを主に解説していきます。
この記事を書いた人 makipon
1: 某一部上場製薬企業で「美肌アドバイザー」の仕事に従事し、その時の実績と経験を生かし、お金をかけず美肌でいられるblog (makipon.com)を発信
2: 某一部上場企業のファッション業界に16年在籍し、店長としての経験を生かし顧客様のパーソナルスタイリストをやっています。
3: 音大を卒業し、現役ピアノの講師をやっています。
4: 自ら全身の筋肉をバランス良く綺麗に鍛える為、週に3回の筋トレを約5年間続けています。
5: 「ボディメイク インストラクター資格」2021年10月7日取得
何度もブログに書かせて頂いていますが、毎日身体に摂り入れる物で、肌・髪・体形も変わります。
どんなに高価な化粧品を使ったり、エステに行ったりしても、身体とって良くない物を摂り続けていれば、いずれ肌・髪・体形等に現れてきます。
体は騙せません!
言うまでもありませんが、決して高価な化粧品やエステを否定しているのではなく、自分に投資した費用対効果を維持するのであれば、その相乗効果を上げる為にも、是非『正しい食生活を送る事が大切!』だと言う事を知って頂きたいのです。
1-1: 寝る時のお腹は満腹ですか?それとも空腹ですか?
寝る時にお腹一杯と言う事は、食べた物が消化出来ていないので、消化する為に内臓に負担が掛かる事は周知の事実です。
就寝時に、空腹か満腹かで内臓年齢が大きく変わると思います。
ですから、極力睡眠時は無駄な胃の活動を抑える事が大切です。
何故ならば、体は眠っている間に消費したエネルギーを補充して、脳を活性化することで身体を目覚めさせる役割があり、睡眠中に低下してしまった体温を高め、生活リズムを整えてくれます。
1-2: 朝食が、とても大切な理由
起床時はエネルギーが大変不足しています!
人は目が覚めた直後は、脳も神経も内臓も働きが低下していて、血糖値が低い状態です。
そして朝起きると、胃が疲れていて、食欲がなく、朝食は食べずにコーヒーだけでは、悪循環ですね💦
ご存知の通り脳は寝ている間も動いているので、起床時はエネルギーが大変不足しています。
イライラしたり、身体がだるかったりします。なので朝食から、脳のエネルギーになるブドウ糖など十分な栄養を摂る事が必要なのです。
ココに注意
朝食で、しっかりたんぱく質を摂ると、食欲刺激ホルモンが減って、日中の食欲が抑えられますが、朝食をとらないで、空腹のまま昼食をとると血糖値があがっている所に、空腹を感じているので胃に負担がかかるだけでなく、食べずぎの原因になってしまいます。
ダイエットしていても朝食はしっかりとった方が良いです!
内臓年齢の話しに戻します。
1-3: 内臓年齢、気にしていますか?
内臓年齢とは、体脂肪が低く、基礎代謝が高ければ、内臓年齢は若くなり、反対に体脂肪が高く、基礎代謝が低ければ、内臓齢は高くなります。
あくまでも一つの目安としてご活用ください。
内臓年齢がチェックできる資料見つけたので、現実を知る為に是非チェックしてみて下さい!
ココに注意
・肌荒れなど、肌のトラブルが多い
・顔色が悪いとしょっちゅういわれる
・実年齢より老けてみられることが多い
・便秘に悩んでいる
・最近疲れやすい
・肩こり、腰痛、生理痛などの不調を感じる
・階段を上がると息切れする
・冷え性だ
・冷たい飲み物や食べ物が大好き
・甘いものをよく食べる
・野菜はあまり好きではない
・魚よりも肉を食べることが多い
・お酒を飲むことが多い
・ソーセージやハムなど加工食品をよく食べる
・夜更かしをすることが多い
・睡眠時間が6時間以下
・ストレスを感じる
・タバコを吸う
・水はあまり飲まない
貴方はいくつありましたか?
➊チェック数が4個以下
実年齢相応の体内年齢
内臓は年齢相応の元気さは保っている様子。でも油断は禁物。該当した項目の改善を心がけよう。
➋チェック数が5~9個
体内年齢は、実年齢+5~9歳
生活習慣の乱れによって、内臓が疲れ気味。このままの生活を続けていくと、体内老化が加速することになる。
➌チェック数が10個以上
体内年齢は、実年齢+10歳以上
肌も内臓もボロボロ状態。生活習慣の改善が必要。
※参考に引用させて頂きました。
私は、因みに睡眠時間一個だけでした。6時間は摂る様に心がけようと思っています。(朝活しているので、難しい為、睡眠の質を上げる事に力を入れています!)
それと、重要な事は!
自己管理の一つとして、 毎朝必ず体重計で測定する
事をお薦めします。
そうすれば、体重・体脂肪・内臓年齢・基礎代謝を把握出来ていると、外食で体重・体脂肪が増えても次の日にしっかり調整すれば、太る事はありません。
太ってしまう人の特徴は、体重計に乗るのが怖いからと、現実から目もそらす。気がついた時には、+〇㎏増量!ありがちですね。(私も、過去それで、痛い目に会いました💦)
1-4: 私が内臓年齢を上げない為にしている食事法
私の毎日の食事
朝食 AM9時
・野菜沢山お味噌汁
・ゆで卵
・季節のフルーツ入りヨーグルト
・トマトジュース(アマニ油・黒酢入り)
昼食 PM14時~15時の間
・酢キャベツサラダ
・キムチとぬか漬け
・おかず(魚or肉)
・玄米
小腹が空いたら、アーモンド・クルミ・デーツを食べ、夕食時にお腹が空いている場合は、運動をしっかりしているので、ソイプロテインに青汁を入れて飲みます。
夜 22時以降
・ホットヨーグルトを食べて一日の食事は終わりです。
・いつも寝る時は、お腹が空いている状態にして、空腹睡眠を常に心がけています。
1-5: 空腹睡眠って?
空腹の状態で眠る事で、最近ダイエットに良いと話題になっています。
何故ならば、空腹時は成長ホルモンが分泌され、更に代謝も上がる為、ダイエットには適しています。
特に難しい事では無く、18時以降に、何も食べずに眠るというだけで特に、他に条件はありません。
ただ、アスリートの方や筋トレ等、日常から運動を習慣化されている方は、18時以降何も食べずに寝るのは、聊か無理があると思います。
私の場合、筋トレは頻繁にやっているので、先でもお話しました通り、22時以降に「ホットヨーグルト」を食べています。
満腹状態で寝ると、朝起きた時に胃もたれしたりお腹が苦しかったりします。
そして胃の中に食べ物が消化出来ずに沢山残ったまま寝ると、胃・消化器官が消化を続けるので、脳が興奮状態になり寝つきが悪くなってしまいます。
日々の食事を意識的にバランス良く、規則正しい時間に摂っていれば、肌・髪・体系も綺麗に保つ事は、誰もが出来ると思います。
もし、楽しい外食でいつも以上に食べてしまって、体重・体脂肪が増えてしまったとしても、毎日の体重測定で、調整すればなかった事に出来ます。
内臓に負担をかけ続けていれば、肌に現れて、見た目年齢も+〇歳何て事にもなり兼ねません。
是非、数年後の自分の為に、ご参考にして頂ければ嬉しいです。
ココがおすすめ
・空腹時は成長ホルモンが分泌されます。そして、代謝も上がるのでダイエットに適しています。
・質の良い睡眠がとれる
その理屈を活かし、空腹睡眠がダイエットに向いている、というわけです。
満腹状態で寝ると、朝起きた時に胃もたれしたりお腹が苦しかったりします。
胃の中に食べ物が消化出来ずに沢山残ったまま寝ると、胃・消化器官が消化を続けるので、脳が興奮状態になり寝つきが悪くなってしまいます。
ホットヨーグルトの詳細は!
-
ホットヨーグルト を夜に10ヶ月食べ続けた結果は?
目次 1: ホットヨーグルトの効果1: ホットヨーグルトが美肌とダイエット効果がある理由とは!1-1: 何故ホットヨーグルトが良いのか?1-2: ホットヨーグルトの作り方1-3: 市販ヨーグルトを使う ...
続きを見る
1-6: まとめ
寝る時のあなたのお腹は、満腹ですか?それとも空腹ですか?
寝る時にお腹一杯と言う事は、食べた物が消化出来ていないので、消化する為に内臓に負担が掛かる事は周知の事実です。
そうなると内臓年齢が上がってしまいます。
就寝時に、空腹か満腹かで内臓年齢が大きく変わる
と思います。
残念ですが、内臓年齢が上がってしまうと言う事は、見た目年齢にも大きな差が出てきてしまいます。
現在就寝前に、満腹状態で寝ている生活を続けているのであれば、後悔をしない為に「空腹睡眠」を推奨します。
私は、「空腹睡眠」をする様になってから10数年経ちますが、内臓年齢が、本当に若返りました!
(今朝計測したものです)
その結果、肌も身体も納得出来る、結果となっています。
※今回のご提案は、あくまでも私自身が身をもって体験した結果であり万人の方が同じ試みを行っても、効果が必ずしも出るとは限りませんので、宜しくおふくみおきください。