ヨガ 体幹 筋トレ&フィットネス

要注意! 姿勢の悪さが重大な病を引き起こし 太る かもしれない事を!

2022年7月24日

  1. HOME >
  2. 筋トレ&フィットネス >
  3. ヨガ >

要注意! 姿勢の悪さが重大な病を引き起こし 太る かもしれない事を!

2022年7月24日

姿勢の悪さが重大な病を引き起こし太るかもしれない!

 

これ!本当です!

楽な姿勢でいる方が確かに楽かもしれませんが、そのツケは必ず体型の崩れになってしまうのです。

でも正しい姿勢で常にいるのは、慣れないと大変ですが生活環境の変化で、立ち姿勢や座っている時の姿勢の悪い人が増えている様に思えます。

楽な姿勢でいると言う事は、緊張感が無い状態で筋肉をほぼ使っていない時です。

そして、特に腰回りは緊張感が無い状態を続けていると代謝が悪くなり、そこに脂肪が溜まってしまい悩んでいる女性が多いらしいです。

1度付いてしまった、腰周りの脂肪は中々取れません!

これは、私も散々苦労してきました。

整体・鍼などに行った時に腰周りの脂肪が中々とれない悩みを相談した時、教えて頂きました。

 

このblogでは、こんな方へ向けての記事です!

知りたい人
Q.何故?姿勢が悪いと太りやすいのか?
Q.体型が崩れない姿勢を保つ為にはどうしたら良いのか?
Q.体幹を鍛えると得られる嬉しい効果とは?

 

今回は!

姿勢の悪さが重大な病を引き起こし太るかもしれない事を!

をテーマに、 姿勢の悪さにフォーカスをあててみました!

 

え~~!姿勢の悪いと太るってほんと?
通りすがりのサル!

 

makipon
結論から言うと本当よ!

 

え~なんで~!
通りすがりのサル!

 

makipon
姿勢を悪くしていると、お腹・お尻の骨・骨盤が歪んでしまってリンパの流れが悪くなる事も理由の一つなの!

 

サイト運営者

管理人のmakiponです makipon 1. 某一部上場製薬企業で「美肌アドバイザー」の仕事に従事し、その時の実績と経験を生かし、お金をかけず美肌でいられるblog (makipon.com)を発 ...

続きを見る

 

 




 

1.姿勢が悪くなる原因と対策

 

1-1.何故?姿勢が悪いと太りやすいのか!

テレワークでパソコンやずーっと座りっぱなしの方は、知らないうちに猫背になっているかも知れません。

普段あまり運動をされていなく腹筋を使っていない人はすぐにお腹周りに脂肪がたまってしまう可能性があります。

もともと下腹部は元々前に押し出されているので、姿勢を悪くしていると余計にお腹がぽっこり出てしまい目立ってしまうだけではなく、骨盤も歪んでしまいます。

 

ココに注意

・姿勢を悪くしていると、お腹・お尻の骨・骨盤が歪んでしまってリンパの流れが悪くなってしまいます。
・骨盤の歪みが継続してしまうと、内臓の位置が下がってしまうと下腹が出てしまい、身体の中まで歪んでしまうのです。
・内臓の位置が下がってしまう事で、内臓の働きが落ちてエネルギー代謝が悪くなり、身体の機能が落ちてしまいます。

 

1-2.体型が崩れない姿勢を保つ為には?

体型が崩れない姿勢を保つ為には?

・骨盤をたてる
・足を組まない
・頭の上か釣られている感じで背筋を伸ばす

姿勢を保つ為には、体幹を鍛える事がおススメで、体幹を鍛えると姿勢を良くしている方が心地良くなります。

 

体幹ってそもそも何?

体幹とは、身体の中心にある筋肉の事です。日常腕・足を動かしたり、立ったり座ったりで働く部分です。
体幹を意識出来る様になると、日常生活を送っているだけでも体幹トレーニングしているのと同じ効果を得られる事でき、日々の意識で鍛えられます!

 

常に正しい姿勢を保つ事が大切

私はデスクワークをする時、お尻サイズのバランスボールの上に座り、骨盤をしっかり立て内股に力を入れて座って仕事します。

足をしっかり揃えて座ると、自然にお腹に力が入るので姿勢が崩れません。

正しい姿勢を常に保つのは中々大変だと思いますが、意識して正しい姿勢を保っていれば骨盤が整う事で、腹筋・背筋が使われるので身体のラインが変わってきます!

確かに力を抜くと楽ですが、全ての身体が重力で下がって崩れる感覚になりますよね。

この重力により、身体の崩れを予防する為にも、常に姿勢を正しくする事で、筋力・基礎代謝もUPします。

そして、姿勢よくするとファッションも生える事間違いなしです。

 




 

1-3.体幹を鍛えると得られる嬉しい効果

 

体幹を鍛えると姿勢が良くなる

姿勢が悪いと、贅肉が下腹や背中についてそれだけで老けた印象になってしまいますが、姿勢が良いと年を重ねていても若々しく見えます。
姿勢の良い悪いを決めるのは、背骨周りにある筋肉で、この筋肉こそ体幹です。

日常の生活で自然に使われるはずの筋肉ですが、ここが弱ってしまうと猫背になったり身体が歪んでしまう原因になり、体幹を常に意識して働かせる事で、背筋がピンと伸びます。

 

1-4.私が毎日欠かさずよる体幹トレーニング

お腹周りや腹筋に効かせる、この体幹トレーニングは、特に気になるお腹周りにはお薦めで、インナーマッスルと呼ばれる「腹横筋」が鍛えられます。

 

体幹トレーニング

フロントプランク
➊両手・両足を肩幅に広げて肘をつきます。
➋肘とつま先の4点で重心を支えて背中のラインが真っすぐになる様に、このまま私は、30秒キープを3セットしています。

サイドプランク
横を向いて片方の肘と足首でバランスをとりながら腰を上げて、左右30秒づつキープ

ハイプランク
➊両手両足を肩幅に開き、手をつきます。
➋肘とつま先の4点で重心を支えて背中のラインが真っすぐになる様に!

 

このまま私は、30秒キープを3セットしています。

上記を毎日欠かさずする事が、1番の体幹トレーニングで効果をしっかり感じています。


 

 

2.まとめ

姿勢が悪いと、それだけで老けて見えてしまいます。それだけではなく、体型の崩れに繋がり、太りやすくなってしまう恐れも、、、

姿勢が悪いと何故太りやすいのか?

・姿勢を悪くしていると、お腹・お尻の骨・骨盤が歪んでしまってリンパの流れが悪くなってしまいます。
・骨盤の歪みが継続してしまうと、内臓の位置が下がってしまうと下腹が出てしまい、身体の中まで歪んでしまうのです。
・内臓の位置が下がってしまう事で、内臓の働きが落ちてエネルギー代謝が悪くなり、身体の機能が落ちてしまいます。

 

体型が崩れない姿勢を保っ為には?

・骨盤をたてる
・足を組まない
・頭の上か釣られている感じで背筋を伸ばす

 

そして、正しい姿勢を保つ為には体幹があると辛くありません。

 

私が毎日している体幹トレーニング

・フロントプランク
・サイドプランク
・ハイプランク

 

最近、お腹が出てきたなぁとか身体のラインが変わってきたかも、、、と悩まれている方の少しでもお役に立てれば嬉しいです。

 

 

注意ポイント

この記事は一般的な情報提供のみを目的としており、特定の疾患の診断や治療についての助言を提供するものではありません。健康や美容に関する決定をする前に、医療専門家と相談してください。また今回のご提案は、あくまでも私自身が身をもって体験した結果であり万人の方が同じ試みを行っても、効果が必ずしも出るとは限りませんので、宜しくお含みおきください。

 



 

励みになりますので、下のボタンのクリックを是非、宜しくお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人

maki

-ヨガ, 体幹, 筋トレ&フィットネス

© 2020 makiponの美容・健康・おすすめ!「ここだけ」の話 Powered by AFFINGER5