目次
身体を絞るにはバランスが大切!
7月下旬位から、果物以外の糖質オフとリンパマッサージと日々のウォーキング・ヨガ・筋トレ・ボクシングをして、理想のボデイーメイク中です。
真剣に取りくむ為に、自分の身長の最強のプロポーションの数値が知りたくなり調べてスタートしていました。
具体的な数字があると、その数字を目標に出来るからです。
そして、パーツ毎にメジャーで計り、現実を知る事も大切な事だと思いました。
最強のプロポーション計算方法とは?
理想体型の計算方法は、2種類にあります。スリムボデイーとメリハリボデイーです。
メリハリボデイー計算方法
ポイントは、バストとウエスト・ヒップの比率です。食事の管理と有酸素運動と筋トレで部位的に大きくして作りだします。
まさに私が日々やっている事です。
二の腕: 身長×0・16㎝
バスト: 身長×0・53㎝
アンダーバスト: 身長×0・43㎝
ウエスト: 身長×0・39㎝
ヒップ: 身長×0・54㎝
股下: 身長×0・47㎝
太腿: 身長×0・31㎝
ふくらはぎ: 身長×0・21㎝
足首: 身長×0・12㎝
スリムボデイー計算方法
全体が細くて痩せ気味の体型で、食事と有酸素運動で目指せる理想体型です。
二の腕: 身長×0・145㎝
バスト: 身長×0・52㎝
アンダーバスト: 身長×0・432㎝
ウエスト: 身長×0・37㎝
ヒップ: 身長×0・53㎝
股下: 身長×0・47㎝
太腿: 身長×0・29㎝
ふくらはぎ:身長×0・20㎝
足首: 身長×0・12㎝
実際私の身長(162㎝)で、メリハリボデイーの理想数値を出してみました。
二の腕: 25・92㎝
バスト: 85・86㎝
アンダーバスト: 69・66㎝
ウエスト: 63・18㎝
ヒップ: 87・48㎝
股下: 76・14㎝
太腿: 50・22㎝
ふくらはぎ: 34・02㎝
足首: 19・44㎝
そして、今クリアしていないパーツがアンダーバストとウエストです。もうひと頑張りです!
アンダーバストとウエストを絞るのに気が付いた事は、やはりお菓子などの糖質はオフにしないと変わりません。
そして、有酸素運動やトレーニングではピンポイントのパーツは絞れません。(これらは、私個人的見解です)
効果を感じるのは、リンパマッサージとマッサージでした。
その詳細は、またの機会に!
まとめ
肌も身体も「こうなりたい!」と言う理想や目標を持って、頑張って継続した事は必ず結果として現れます。
どうしても、結果は急ぎたい! その気持ちも分かります。
ですが、今日は疲れたからいいやとか、明日から頑張ると自分を甘えさえてしまうと変わっていく事は難しいのかなと感じます。
そして、あっという間に年月は流れてしまいます。
誰もが、年をとっていきます。ですが、生活習慣と適度な運動をする事で、年齢のせいにせず、活動的で素敵でいられると思います。
私は、そうありたいと思うから常に目標を持ってこれからも生きていきます。
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!