目次
1: 私のボディーケア製品(胸・お尻以外)は、ドラッグストアの商品です!
ボディーオイルや、ボディークリームはコスパの良い物からハイブランドまで様々な商品ありますが、全身のケアとなると、消耗する頻度も高いのでなるべくコスパ良く、そして肌にも良い物をと色々試しています。
確かに、高価な製品は身体にとって良いかも知れないのですが、身体の中から自然な潤いと健康体を維持し、その上でのボディケアでないと本来の良さも、分からないと思います。
ですから、私はどちらかと言うとインナービューティー強化派なので、ボディケアは肌に優しく、コスパ良くたっぷりと使える物を選んで使用しています。(貧乏性なので)
それでも、しっかり毎日ケアをすれば、肌はツルツルでしっとりになります!
私が、愛用しているボデイケア商品を順番にご紹介します。
1-1: ハトムギベビーオイル
天然保湿成分ハトムギエキス配合のベビーオイルで、透き通るようなみずみずしい素肌への効果が期待できます。また低刺激のミネラルオイルを使用しているので、デリケートな肌の方にも毎日使え、お肌に潤いを与えて乾燥から守って、しっとり滑らかに保ちます。
成分は、ミネラルオイル・ハトムギ種子エキス・BG・水・ヒアルロン酸Na・酢酸トコフェロール
私のハトムギベビーオイル使い方は顔の肌と同じで、お風呂上がりの身体もどんどん水分が蒸発していきます。
皆さんは、ボデイケアはどのタイミングでしていますか?
私は、お風呂上がりに肌の水分が蒸発しない様に、湯船から上がったらすぐに身体が濡れたままの状態で、ハトムギベビーオイルを全身に塗ります。
この肌が濡れた状態でハトムギベビーオイルをつける事が、1年通して肌がしっとり柔らかい理由なのかと思っています。
そして、その後はバスタオルで水分を擦らずに優しく抑える感じで拭き取り、ハトムギ化粧水をスプレーして全身にたっぷりつけます。
ハトムギ化粧水は、顔にも年間通して使用しています。
1-2: ハトムギ化粧水
天然植物成分ハトムギエキスが配合されていて、無香料・無着色で、ビタミンB群・タンパク質・カルシウムも豊富に入っています!
そして、ハトムギの成分はあの「楊貴妃」も魅了したと言われています。それだけ長い歴史と魅力を持っているということです。
ハトムギ化粧水効果
・お肌の乾燥をおさえてくれます。
・ニキビによる肌荒れをケアしてくれます。
・シミやくすみのない滑らかなお肌に導いてくれます。
・小鼻の黒ずみが気になる時にも!
ハトムギ化粧水の特徴は?
・他の化粧水に比べると非常にさらっとしたテクスチャーです。
・肌への密着性.浸透性は、さらっとしているので高くないです。
・今までと同じ使い方だと栄養素や成分が肌の奥までゆきとどかない可能性が高いです。
一番効果的な使用方法は?
・ローションシートや、コットンにたっぷり化粧水を含ませてパックをするのが効果的です。
・使用量は、普通の化粧水の1.5倍から2倍がお薦めです。
・ローションシートや、コットンのパックは5分程おいたら、手の平で温めて、手に吸い付く位がお肌にしっかり水分が入っているかのサインです。
ハトムギ化粧水は、角質を十分潤わせる事で、新陳代謝が高まって肌のターンオーバー(生まれ変わり)機能がUPして、古くなった角質が剥がれ落ちる事で、シミ・くすみ予防出来ます。
ハトムギ化粧水は、お手頃で全身に惜しみなく使用しているので、消費量は多めです
ハトムギ化粧水の後は、身体のパーツ事のお手入れに入り箇所は、バスト・ヒップ・その他の身体全部です。
このパーツ事のお手入れも大切ですが、まずはお風呂上がりに身体の水分の蒸発を防ぐ事が1番大切です。
なので、全身しっとりにするには、ハトムギオイル→ハトムギ化粧水の流れが重要だと思います。
ただ、バストとヒップは共に、とても乾燥しやすいので、専用のクリームを使わなくても良いのですが、しっかりと顔と同じお手入れをするのであれば『化粧水→クリーム』で蓋をする意味でも、専用クリームは使った方が良いかも知れません。
そして、もう一つ必ずしているのは、週2回のボディスクラブです。
ボディスクラブをするか、しないのかで肌は変わります。(これ、重要!)
ボディスクラブについては、またの機会に!
1-3: まとめ
決して高額なボディケア製品の効果が無いと言う事ではなく、インナービューティーを十分に理解した上で、身体の中から自然な潤いと健康体を維持し、その上でのボディケア製品の使用でないと本来の良さも分からないと思います。(個人的な感想です)
ですから全身しっとりツルツル肌になる為にする事は、まずは身体の中からの予防が大切です。
ココがポイント
意識的に摂取したい成分
・タンパク質
・コラーゲン
・アミノ酸
・ビタミンE
・セラミド
身体の中からがしっかり潤っていれば、ボデイケアは肌に優しいお手頃な商品でも、ベビースキン(赤ちゃんの様な肌)でいられると思います。
ココがポイント
私が1押しする商品は
・ハトムギベビーオイル
・ハトムギ化粧水です。
この2種類をベースに、後はクリームで蓋をすれば高いボデイケアはケアは必要ないと私は思います。
違いが今一つ分からなかったので💦
と言う事で、今日はサクッとこの辺で!
昨日のblogは!
2: coffee break
2-1: 朝活から元気のでるメセージ
Twitterで毎朝発信しているメッセージ集です。落ち込んだ時やモチベーションを上げたい時など是非ご覧くださいネ。毎朝、1記事づつ積上げて投稿しています。
-
朝活からのメッセージ!2021年3月
目次 毎朝4時からTwitterでつぶやく朝活のメッセージ朝活からのメッセージ!2021年2月朝活からのメッセージ!2021年4月2021年3月31日(水)2021年3月30日(火)2021年3月29 ...
続きを見る
2-2: CoCoが病魔に負けないように祈って頂ければ幸いです!
2020年11月7日に、我が家の愛猫のCoCoは扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)と言う、悪性の癌に侵されている可能性があると、簡易病理検査の結果分かりました。
その後、高度医療センターでCT及び再病理検査を実施の結果、11月26日(木)病院より連絡がはいり「扁平上皮がん」が確定してしまいました。
2-3: リンク集!スキンケア&ボディケア
スキンケア&ボディケアにご興味のある方は、下記を是非ご覧ください! 表示されるまで、多少時間がかかるかも知れませんが、焦らずに宜しくお願い致します。
2-4: リンク集!生活習慣・ボディメイク・食生活
生活習慣・ボディメイク・食生活にご興味のある方は、下記を是非ご覧ください!