目次
1 朝活の継続はお正月でも決して太らない!
年末からお正月にかけてこんなにお天気が良いのは、ここ10年でも珍しい気がします。
快晴の空から出ている太陽の日の光を浴びると、とてもパワーチャージ出来ます!
さて、新年が明けて2日目ですが、今年は人生初めて継続中の朝活効果が、しっかり出て来て、体重・体脂肪の増加は無いんです!
1-1 私が朝活を始めた理由
昨年の自分のブログを読んでいたら、1年前はジムが年末年始お休みになり、身体を動かさなくなるばかりではなく、料理は糖質・脂質多めで野菜不足に陥り、体重も体脂肪も増えていた記事が目に入りました。
増えた分を調整しようと、朝ご飯だけ食べて、酵素ドリンクで頑張っていたようですが、思っている程は効果がなかったと書いてありました。
丁度その頃は、中国の武漢市でのコロナ発生のニュースもまだ日本には届いておらず、まさかこのような状況になってしまうとは、誰しもが予想だにしていなかったと思います。
ところが、横浜港での大型クルーズ船から発した新型コロナウイルスのニュースで自体は一変し、『緊急事態宣言』の発令もあって、通っていたジムも一時休業となり、運動不足も相まって体重も体脂肪も増え来たのです。
そこで、朝活と題し近隣の公園を早朝からウォ―キングする習慣が始まった訳です。
確かに『憎きコロナ!』ではありますが、体重や体脂の増加をくい止め無ければならないという事で、行動を起こした『朝ヨガ&ウォーキング』で、基礎代謝が上がり、脂肪燃焼できる身体になり、体重・体脂肪の増加が無いのは、まぎれも無い事実です!
所謂、『新型コロナウイルス』によっての『気付き』があった訳です。
こんなに効果があるのなら、もっと前からやっておけば良かったと思いました。
1-2 痩せたいのなら冬の朝の運動です!
イメージでは、夏に比べると冬の方が汗をかきにくいから、運動効果を感じにくいかもしれませんが、寒い季節にじっくりゆっくり身体を温めて運動すると、暑い時よりも運動しやすいのが冬なのです。
何故ならば、じわじわ身体を温めるジョギングやウォーキングなどの有酸素運動が効果があるからです。
冬のウォーキングが基礎代謝を高めてくれる!
・筋肉を増やす事で、基礎代謝が上がりエネルギー消費量を増やせる。
・冷え性の体質改善の為にも運動が効果的。
私は、上記の事を知ったので冬も朝ヨガ&ウォーキングを継続してます。
『基礎代謝が上がって脂肪燃焼できる身体になれば太りにくくなる』と言う事を身をもって体験し、これで立証されました。
体重計に乗るのが怖くて乗れない方々の気持ちは良く分かります。
ですが、自分の体重や体脂肪率等を毎日体重計で確認する事によって、早めの健康管理を意識する為に、勇気を出して体重測定してみましょう
1-3 参拝のマナー
さて今日は、雑記ブログなので話題を変えて、神社のお参りについてをお話しします。
たまたま今朝も神社に行った時に気付いた事がありました。
私は無宗教ですが、神社巡りが大好きなので正しい神社の参拝の仕方の本を読んだり、netで調べたりしています。
私も調べるまでは、知らずに間違えたいた事がありました💦
まず良くお見かけするのは、御神木から、パワーをもらう行為として、木に直接触っている人を見かけますが…
これは、NG行為かと、、、
触ってもいい御神木もあるそうですが、見分けるのは、難しいのであれば、神聖な場所なので、直接触れないのが一番だと思います。
御神木も生きているので、雑菌がある手で直に触るのは良くないと思います。
直接触らなくても、左手でエネルギーを受け取り右手でエネルギーを与えるそうで木と自分のエネルギーが循環して、互いにパワーアップできるとの事です
1-4 参拝に行く時間帯は何時頃が良いの?
神社の参拝は一般的には早朝や午前中の参拝が良いとされています。
何故ならば、午前中は太陽の出ている時間で気が生まれ、非常に良い状態で自分の祈りと向き合うことができ、運気の吸収率も高まります。
具体的には、早朝から午後2 時までの「陽」の気が強い時間帯がベストです。
1-5 夕方や夜の参拝がダメなのは本当?
結論から言ってしまえば、夕方や夜に神社参拝をすることは可能ですが、出来れば遅くても午後4時までには鳥居や門に入るように心がけた方が良いです。
何故ならば、それ以降は「陰」の気が強くなり、運気を吸収しにくくなると言われていて「神様がいない時間である」とか「神様のための時間である」など理由は様々です。
これらは神社側が明確に定めた、決まりやルールという訳ではなく、縁起が悪いということはありませんし、夜祭りや大晦日、ライトアップされているなど場所の気が稼働しているときは、午後4時以降に訪れても問題ありません。
1-6 お賽銭の金額と参拝に行く時間って?
そして、調べないと意外に知られていないのが、お賽銭はいくらが縁起が良いのか?
何故なら、今朝の参拝でやっぱり知らないんだろうなぁと言う場面に遭遇したのでお話ししますね!
ある親子さんがいて、お賽銭をお子様に渡しながら、10円1枚を「充分にご縁があります様に」と手渡ししていました。
10円1枚は実は、、、
注意ポイント
10=とおえん=遠縁=縁を遠ざけるという意味があるそうです💦
お賽銭の良いとされる金額
ポイント
・5円玉…「ご縁」がありますように
・5円×2枚…よい「ご縁」が重なる
・15円…「十分なご縁」がありますように
・20円…「二重のご縁」で縁起がよい
・21円…割り切れない数字であるため、「別れない」という意味がある
・35円…「再三ご縁」がありますように
・55円…「五重のご縁」があります
お賽銭にやめた方が良い金額
注意ポイント
・10円玉…10=とおえん=遠縁=縁を遠ざけるという意味
・500円玉…これ以上大きな硬貨(効果)がない
・65円…ろくなご縁がない
※お賽銭の案内より引用させて頂きました。
私も、神社巡りをする様になる前までは、全く知らなかったです。
知らないでしてしまっている事、まだまだ沢山あるのだと思います。
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!
2 coffee break
2-1 朝活から元気のでるメセージ
Twitterで毎朝発信しているメッセージ集です。落ち込んだ時やモチベーションを上げたい時など是非ご覧くださいネ。毎朝、1記事づつ積上げて投稿しています。
-
朝活からのメッセージ!2021年1月
目次 毎朝4時からTwitterでつぶやく朝活のメッセージ朝活からのメッセージ!2021年1月23日(土)2021年1月22日(金)2021年1月21日(木)2021年1月20日(水)2021年1月1 ...
続きを見る
2-2 CoCoが病魔に負けないように祈って頂ければ幸いです!
2020年11月7日に、我が家の愛猫のCoCoは扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)と言う、悪性の癌に侵されている可能性があると、簡易病理検査の結果分かりました。
その後、高度医療センターでCT及び再病理検査を実施の結果、11月26日(木)病院より連絡がはいり「扁平上皮がん」が確定してしまいました。
2-3 リンク集!スキンケア&ボディケア
スキンケア&ボディケアにご興味のある方は、下記を是非ご覧ください! 表示されるまで、多少時間がかかるかも知れませんが、焦らずに宜しくお願い致します。
2-4 リンク集!生活習慣・ボディメイク・食生活
生活習慣・ボディメイク・食生活にご興味のある方は、下記を是非ご覧ください!