目次
入浴中の22分のリンパマッサージとマッサージを続けると?
7月の下旬から、お風呂に浸かりながらの時間を有効活用して、リンパマッサージとマッサージを毎日欠かさずしています。
それと、ほぼ同時期から、果物以外の糖質オフをしています。
何故、そんな事を始めた事かと言うと、常に自分に課題を与える事が、脳の活性化になり、また自分の目標体系に近づける為です。(あえて、大げさな目標にします!)
「脳の活性化は、若返る?」の詳細は、↓
-
驚き!若返りしたいなら、脳の活性化?
目次 物事の捉え方、気づきは大切!脳に良い生活習慣とは?簡単にできる脳の活性化させる生活習慣とは?まとめ 物事の捉え方、気づきは大切! 少子高齢化の時代で、認知症も深刻な現代の病気です。 物忘れが多く ...
続きを見る
二の腕もリンパマッサージとマッサージを続けているので、目標値迄あと少しですが、確実に細くなっています。
二の腕痩せについては、↓
-
凄い効果が期待!二の腕 痩せストレッチ ヨガとは?その2!
目次 目指せ理想の二の腕!凄い効果が期待!二の腕 痩せストレッチ ヨガとは?その1目標は、23・49㎝です!二の腕痩せに効果ありヨガまとめ 目指せ理想の二の腕! 昨日、私のSNSで反響頂いたので今日は ...
続きを見る
私が、お風呂入浴中に行っているリンパマッサージとマッサージとは?
ポイント
❶鎖骨の下を指先で真ん中から横に1分流します。
❷耳下から、首にも同じく指先で1分程流します。
❸肘から程よく力入れながら、脇の下まで流します。(片方5分)
❹脇の下に親指を入れて、脇横のお肉をしっかり掴みます。(片方5分です)
❺背中・腰周り・お腹の脂肪を潰しながら、お肉を胸に集めます。これを約5分~10分
します。
この時間通りしっかりマッサージするとトータル22分になります。
効果的な方法は?
・入浴後に行う
湯船で体を温めた後にマッサージを行うのがお薦めです。
入浴後は身体の強張りがほぐれて一時的に血行・リンパの流れが良くなっています。要するに体内の老廃物が流れやすい状態です。
入浴後のマッサージは、浮腫みも取れるので一石二鳥ですね。
・オイル・クリームを使用する
入浴中以外はオイルやクリームを使用した方が良いと思います。
7月下旬から、まだ3週間ちょっとですが、体重の変化はそんなに落ちていないのに、周りの友人から痩せた?と言われました。
多分、女性が増量になった時に一番つきやすい、お腹・背中・腰周りがスッキリしたからだと思います。(個人的な感想です)
入浴中にマッサージも続けて、有酸素運動・ヨガ・筋トレ・ボクシングを継続していれば、おばさん体系になる事は無いと思います。
まとめ
以前から気になっていた、リンパマッサージとマッサージを継続して試して見る事が出来ました。
何事も継続は力なり!
これは、本当だと思います。
数々継続して、結果となると力となり更に変化する事が励みとなり楽しんで頑張れるんだと思います。
私は、一生もう歳だからと言う言葉は、絶対使いません!
それは、自分に負けてしまう事になるからです!
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!