目次
お風呂の時間も美活に、有効活用
今は、日々の事を細やかな、楽しみを見つける事が大切な気がします。
その中でも、お風呂の時間は一人の空間で、リラックスタイムなので、美容には最適な時間です。
美容効果に良いお風呂の温度とは?
お風呂の温度は40度前後で、少し高い位が良いそうです。
ぬるめのお湯は身体の代謝が良くならず、美容効果に期待は望めません。
半身浴をしたい場合はぬるめでも良いようですが、半身浴事態に注意が必要のようです。なので、私は全身浴です!
半身浴を美容の為にやっている方よくお聞きしますが・・・
半身浴は、心臓や身体に何かしら、負担があり、普通にお風呂に浸かれない人向けに、考えられた入浴法だそうです。
なので、美容効果はおろか健康な方が、半身浴をしてもあまり意味はないそうですね。
美容効果をUPさせたいのであれば、断然全身浴です。
私の入浴法は、以前記事で書いた“ヒートショックプロテイン”です。
その記事は、↓
-
ヒートショックプロテイン効果、試してみたら以外に凄いのかも…
ヒートショックプロテイン効果とは! 美容に良い入浴方法と言えば、一般的には、ぬるめのお湯に長めに浸かる半身浴ですよね🛁 私は、性格的にぬるめのお湯に長く浸かる ...
続きを見る
入浴剤も気分で変えています。
そして、お風呂の蓋には、スチーム効果為に、こちらを↓
(穴が空いている所から、首から上を出します。こちらもダイソーで売っています)
そして、入浴後は肌全体から、水分が蒸発してしまうので、顔には、私のブログで何度も紹介していますが、↓
(こちらもダイソーで売ってます!通称:スケキヨ マスク)
↑こちらは、パックの時も使えますし、ドライヤー中お肌の乾燥を防ぐのにも使えるので、本当にお薦めです!
身体は濡れているうちに、ベビーオイルを身体全体につけます。
お風呂上がり後に使うオイルは、色々試しましたが、ベビーオイルが一番良い気がします。
ベタつきはそんなに無いのに、しっとり柔らかく仕上がります。
高いボディーオイルを使わなくても変わりはないと感じてますが…💦
お風呂は、長く浸かれば良いと言う訳ではないので、自分の心地良い温度で美容効果だけでなく、免疫力UPにもなるので、是非、お風呂時間を楽しむのにお役にたてれば何よりです!😊
と言う事で、今日はサクっとこの辺で😅