目次
1 一カ月ぶり、ホームケアの結果は?
「ポアレスラボ」に、一カ月ぶりに行って来ました。
ポアレスラボ初体験の様子は、↓
-
びっくり~!毛穴ケア専門サロン初体験!
目次 お手入れしていても、高温多湿でマスクをしていると心配!毛穴専門サロン「ポアレスラボ」って?まとめ お手入れしていても、高温多湿でマスクをしていると心配! 私が気になっている毛穴は、小鼻と小鼻横の ...
続きを見る
一回目に施術を受けた際に、ホームケアをきちんとしないと、無意味になってしまうと聞きました。
確かに、その通りだと思います。エステサロン・美容院・マツエクも全てホームケアは必要ですね。
そして今年は、マスクをしての夏なので肌の状態・特に小鼻・頬の毛穴の状態は気を付けなければならないと思っています。
外出して戻ったらマスク内の汗を、そのまにしないでなるべく早めにクレンジングと洗顔をする事をお薦めします。
何故ならば、顔に汗をかいて、放置しておくと、大量にかいた汗は時間とともにアルカリ性に変わってしまう場合もあるからです。
汗のアルカリ性によって肌の弱酸性が中和されると雑菌が繁殖したり、空気中の埃(ほこり)やウイルスが付着してしまう事も起こり得るからです。
そして、最も恐ろしいのが、汗をそのまま放置しておくと汗の蒸発と共に肌の潤いまで奪っていくそうす。
そうなると、肌内部はカラカラ状態になり、夏はインナードライの方が増える原因になってしまう様です。
一回目のポアレスラボに伺ってから、自分のスキンケアにプラスして教わった通りにしっかり丁寧にお手入れしていました。(施術だけではなく、情報もしっかりと取得する事が大切です)
1-1 ホームケアの結果はいかに?
施術前に、マイクロスコープで肌チェック。
クレンジング(メイク・汚れ落とし)
↓
ラメールゴマージュ(毛穴洗浄)
↓
ラメール洗顔(皮脂汚れ・角質取り)
↓
超音波洗浄(皮脂汚れ・角質取り)
↓
毛穴ハンドトリートメント
↓
吸引(角栓除去)
↓
LEFトリートメント(LED)
↓
仕上げトリートメント
↓
コラーゲンパック(プレゼント)
↓
施術後、マイクロスコープで肌チェック
前回・今回毛穴に詰まっていた脂です。だいぶ減っていると言われましたが、映像では分かりずらいですね。
今回も、ビフォーアフターの写真を撮りました。
小鼻のマイクロスコープで撮った写真です。左側(施術前) 右側(施術後)
左側(施術前) 右側(施術後)頬の写真です。
両頬の毛穴は、ホームケア効果で肌の透明感も出て、毛穴もほぼ目立たなくなっていますが、小鼻は頑固でまだまだ毛穴レスになるまでには、まだ遠い感じです。
1-2 まとめ
プロの手を借りた施術は、贅沢な時間でとても心地良いですが、やはりホームケアをさぼってしまうと維持が難しいと思います。
肌のお手入れは、きちんとしていれば肌が必ず結果となり応えてくれます。
高温多湿のマスクの夏、肌への負担が多いのでいつもの夏以上に毎日のお手入れは、肌トラブルにならない為の予防にもなります。
毎日、ご自分の肌を観察する事も大切だと思います。
私は、毎日小鼻の毛穴を観察して励みにしています。
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!