目次
身体の中から!が私の美容法
今日の暑さは、ハンパなかったでしたね!
夏、本番がやってきたと言う言葉に相応しい気候でした。
さて、この夏を健康に、そして無事に過ごす為の、食生活に関してです。
何度もブログに書かせて頂いていますが、日々身体に摂り入れる物で、肌・髪・体系も変わります。
どんなに高価な化粧品を使ったり、高級なエステに行ったりしても、身体に入れては良くない物を摂り続けていれば、蓄積していく事で肌・髪・体系に現れてきます。
言うまでもありませんが、決して高価な化粧品や高級なエステを否定しているのではなく、自分に投資した費用対効果を維持するのであれば、その相乗効果を上げる為にも、キチンした食生活を送りましょう。
さて、寝る時に、お腹一杯な方いませんか?
寝る時にお腹一杯と言う事は、食べた物が消化出来ていないので、消化する為に内臓に負担が掛かる事は周知の事実です。
そうなると内臓年齢が上がってしまいます。
内臓年齢、気にしていますか?
内臓年齢がチェックできる資料見つけたので怖いですが、現実を知る為にお試しして是非みて下さい!
注意ポイント
・肌荒れなど、肌のトラブルが多い
・顔色が悪いとしょっちゅういわれる
・実年齢より老けてみられることが多い
・便秘に悩んでいる
・最近疲れやすい
・肩こり、腰痛、生理痛などの不調を感じる
・階段を上がると息切れする
・冷え性だ
・冷たい飲み物や食べ物が大好き
・甘いものをよく食べる
・野菜はあまり好きではない
・魚よりも肉を食べることが多い
・お酒を飲むことが多い
・ソーセージやハムなど加工食品をよく食べる
・夜更かしをすることが多い
・睡眠時間が6時間以下
・ストレスを感じる
・タバコを吸う
・水はあまり飲まない
★貴方はいくつありましたか?
➊チェック数が4個以下
実年齢相応の体内年齢
内臓は年齢相応の元気さは保っている様子。でも油断は禁物。該当した項目の改善を心がけよう。➋チェック数が5~9個
体内年齢は、実年齢+5~9歳
生活習慣の乱れによって、内臓が疲れ気味。このままの生活を続けていくと、体内老化が加速することになる。➌チェック数が10個以上
体内年齢は、実年齢+10歳以上
肌も内臓もボロボロ状態。生活習慣の改善が必要。
※参考に引用させて頂きました。
私は、因みに睡眠時間一個だけでした。6時間は摂る様に心がけようと思っています。
自己管理の一つとして、毎朝必ず体重計で測定する事をお薦めします。
そうすれば、体重・体脂肪・内臓年齢・礎代謝を把握出来ていると、外食で体重・体脂肪が増えても次の日にしっかり調整すれば、太る事はありません。
太ってしまう人の特徴は、体重計に乗るのが怖いからと、現実から目もそらす。気がついた時には、+〇㎏増量!ありがちですね。
(体内年齢)
(内臓脂肪)
(体脂肪)
毎朝少々変化はありますが、必ず体重測定します。自分の平均を上まっていれば、その日の食事で調整します。
私の日々の食事
ウォーキング・ヨガの後30分以内に、豆乳にプロテイン・青汁・黒ゴマきな粉・シナモン・甘酒を入れて飲みます。
朝食 AM9時
・野菜沢山お味噌汁
・季節のフルーツ入りヨーグルト
・トマトジュース(アマニ油・黒酢入り)
昼食 PM14時~15時の間
・お味噌汁
・酢キャベツ
・キムチとぬか漬け
・おかず(魚or肉)
・玄米
小腹が空いたら、アーモンド・クルミ・デーツを食べ、夕食は基本食べません。
そして、22時以降に、温ヨーグルトを食べて一日の食事は終わりです。ですので、いつも寝る時は、お腹が空いている状態にして、空腹睡眠を常に心がけています。
空腹睡眠って?
・空腹時は成長ホルモンが分泌されます。そして、代謝も上がるのでダイエットに適しています。
・質の良い睡眠がとれる
満腹状態で寝ると、朝起きた時に胃もたれしたりお腹が苦しかったりします。
そして胃の中に食べ物が消化出来ずに沢山残ったまま寝ると、胃・消化器官が消化を続けるので、脳が興奮状態になり寝つきが悪くなってしまいます。
まとめ
日々の食事を意識的にバランス良く、規則正しい時間に摂っていれば、肌・髪・体系も綺麗に保つ事は、誰もが出来ると思います。
もし、楽しい外食でいつも以上に食べてしまって、体重・体脂肪が増えてしまったとしても、毎日の体重測定で、調整すればなかった事に出来ます。
内臓に負担をかけ続けていれば、肌に現れて、見た目年齢も+〇歳何て事にもなり兼ねません。
是非、数年後の自分の為に、ご参考にして頂ければ嬉しいです。
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!