目次
1 体内年齢=見た目年齢
2度目の『緊急事態宣言』の発令の中、世間では在宅時間が増えている為、netではレトルトやインスタント食品のちょい足しレシピなどを紹介しているのをよく見かけます。
確かに、在宅勤務やテレワーク中のご主人様の3食事を作るのは、大変な事なので手間暇かけず、簡単に出来る物に頼りたくなる気持ちもよく理解出来ます。
ですが、このような時こそ、食生活を整え健康管理に留意し、生活習慣病やコロナ太りなど、十分に注意をする必要があるのです。
食べる時間も不規則で、食べ過ぎや間食、更には夜寝る前に、欲望のままに食べてしまうと内臓に大きな負担をかけてしまう事になり、体内年齢が上がってしまいます。
1-1 内臓に負担をかけてしまう理由
➊脂質の多い食事は、消化のはじまりが糖質やタンパク質に比べて遅いのです。
➋吸収に時間がかかります。
➌脂っこい食事は、腹持ちよく感じます。
➍消化に時間がかかり、腸の中に残っている為、胃腸に負担がかかります。
ココに注意
老ける食べ物ワースト3
・フランクフルト
・ベーコン
・フライドポテト
1-2 何故これらを食べると、老けてしまうのか?
AGE(週末糖化酸化産物)という悪玉物質が大量に含まれていて、老化を促進させてしまうそうです。
老ける最大の要因は、酸化と糖化です!
ココに注意
糖化とは?
食品に含まれているタンパク質・脂質が糖質と結びついてしまって劣化する事を言います。
その反応が、AGEという老化を促進させる物質が発生してしまうのです。
食べ物の例えで言えば、こんがり美味しそうな焼き色がついている、トースト・唐揚げ・ステーキなど焼き色がついている物には糖化が起こってしまいAGEが作られてしまうのです。
もっと詳しく
肌の奥にAGEがたまっていくと、弾力性や柔軟性を保つコラーゲン線維の機能が低下してしまい、シワが出来やすくなってしまいます。
肌が黄色っぽくてくすんでしまう人は、もしかしたらAGEの茶褐色の物質によるものかもしれませんね。
私が、普段内臓に負担をかけない為している事をお話しします。
ココがポイント
・脂質・糖質多めの物を食べる時は、昼までの時間にとる。
・食事をする時は、野菜もしくは、野菜たっぷりの味噌汁を飲んで、脂質・糖質の吸収を避けます。
・常に、食物繊維は意識的にとる。
・夜は、基本食べません。理想は寝る3時間前は消化機能に負担かけない為に、固形物を入れない方が良いです。
よくお腹空いて寝れないと、友人はいますが慣れます!
1-3 空腹感の重要性とは?
就寝時に、空腹状態だと、成長ホルモン(若さホルモン)が分泌されるそうです。
ココがポイント
・空腹
・筋トレ
・睡眠
この情報を知ってからは、実践をしてからはアラフィフ世代ですが、体内年齢は常に30代後半キープです。
18時以降、ほぼどうしてもお腹が空いてしまった時は、豆乳に甘酒とシナモンを入れて飲みます。
甘酒の甘さでほのかに甘くて、飲み終わるとお腹が満たされるので空腹は落ち着きます。
ただ22時以降に、毎晩温めたヨーグルトは食べています。
1-4 何故22時以降にヨーグルトを食べるのか?
22時から翌2時が、腸内の働きが最も活発になる、「腸のゴールデンタイム」と呼ばれているのです。
なので、この時間にヨーグルトを食べて、腸の働きを更に促進させます。
ヨーグルト食べてから、暫くしてベッドに入って横になると、腸が活発になりお腹の音の大合唱です。
そして、寝る時は「あー、お腹空いたー!」と言いながら、眠りにつきます。
朝は、いつも胃はすっきりしていて、健康的な空腹状態です。
1-5 まとめ
『緊急事態宣言』の今こそ、食生活を整え健康管理に留意し、生活習慣病やコロナ太りなど、十分に注意をする必要があるのです。
食べる時間も不規則で、食べ過ぎや間食、更には夜寝る前に、欲望のままに食べてしまうと内臓に大きな負担をかけてしまう事になり、体内年齢が上がってしまいます。
内臓に負担をかけてしまうと、体内年齢が上がってしまいます。
ココに注意
老ける食べ物ワースト3
・フランクフルト
・ベーコン
・フライドポテト
何故これらの、食べ物が食べると老けてしまうのか?
AGE(週末糖化酸化産物)という悪玉物質が大量に含まれていて、老化を促進させてしまうそうです。
老ける最大の要因は、酸化と糖化です!
ココがポイント
私が、普段内臓に負担をかけない為にしている事
・脂質・糖質多めの物を食べる時は、昼までの時間にとる。
・食事をする時は、野菜もしくは、野菜たっぷりの味噌汁を飲んで、脂質・糖質の吸収を避けます。
・常に、食物繊維は意識的にとる。
・夜は、基本食べません。理想は寝る3時間前は消化機能に負担かけない為に、固形物を入れない方が良いです。
上記の事を、実践していると体内年齢は老けないはずです。
何故なら、実践している私の体内年齢は、アラフィフ世代でも30代後半キープ出来ているからです。(自画自賛!上等!)
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!
2 coffee break
2-1 朝活から元気のでるメセージ
Twitterで毎朝発信しているメッセージ集です。落ち込んだ時やモチベーションを上げたい時など是非ご覧くださいネ。毎朝、1記事づつ積上げて投稿しています。
-
朝活からのメッセージ!2021年1月
目次 毎朝4時からTwitterでつぶやく朝活のメッセージ2021年1月31日(日)2021年1月30日(土)2021年1月29日(金)2021年1月28日(木)2021年1月27日(水)2021年1 ...
続きを見る
2-2 CoCoが病魔に負けないように祈って頂ければ幸いです!
2020年11月7日に、我が家の愛猫のCoCoは扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)と言う、悪性の癌に侵されている可能性があると、簡易病理検査の結果分かりました。
その後、高度医療センターでCT及び再病理検査を実施の結果、11月26日(木)病院より連絡がはいり「扁平上皮がん」が確定してしまいました。
2-3 リンク集!スキンケア&ボディケア
スキンケア&ボディケアにご興味のある方は、下記を是非ご覧ください! 表示されるまで、多少時間がかかるかも知れませんが、焦らずに宜しくお願い致します。
2-4 リンク集!生活習慣・ボディメイク・食生活
生活習慣・ボディメイク・食生活にご興味のある方は、下記を是非ご覧ください!