目次
凄い効果が期待? 二の腕 痩せストレッチ ヨガとは!
夏になってからでは、間に合いませんよ!
冬の間は、二の腕も体型も服を着こんで隠せますが(実は隠せていませんが💦)これから、薄着になり半袖やノースリーブを着る季節はもうすぐです。
そこで、私が昨年の7月から継続して行っている「二の腕痩せストレッチヨガ」で、二の腕が2㎝細くなった方法を公開します!
今回は、女性の大半が、身体のパーツの中で気になる所は? の中に必ず入っている二の腕のお話です。
まぁ~隠せば良いのでは?と言われてしまえばそれまでなのですが!
今回は、「二の腕痩せストレッチヨガ」をやり始めて、理想のサイズに近づけたので、そのお話しをするのですが、その前に!
二の腕の平均の太さのサイズと、理想のサイズをご存知ですか?
漠然と腕を細くしたいと思っても結果に出ずらいと思い調べてみました。
女性の二の腕平均サイズ
年齢によって多少の差はあるそうですが、平均サイズは、24.46㎝~26.41㎝です。
ココがポイント
年代別平均で見ると
18~24歳 24.87㎝
25~29歳 24.46㎝
30~34歳 24.75㎝
35~39歳 25.30㎝
40~44歳 26.41㎝
45~49歳 26.02㎝
50~54歳 25.69㎝
55~59歳 25.99㎝
二の腕が太いと言われるサイズは、33㎝~36㎝です。どの年代も30㎝の様です。
身長から分かる美しい二の腕の理想サイズの計算方法が乗っていたので、早速計算してみました。
美しい二の腕の理想サイズとは?
身長×0.16です。
更に細くしたい場合は、身長×0.145 で計算してみてください。
因みに私は、身長162㎝で、上の計算方法で、理想の数字を出すと 162×0.16=25.92㎝
この数字は既にクリアしたので、より細くしたい数字を目標にチャレンジしています。
スタート時に計った時は、26㎝でしたが、今日計ってみたら、24㎝でした。
二の腕は、一度お肉がつくと中々落ちません。何故ならば、二の腕は普段中々使わない部位なので、脂肪がついてしまうと取れにくいのに目立つパーツです。
二の腕痩せストレッチヨガは、普段使えていない筋肉を刺激して二の腕の代謝を上げる事が大切なようです。
二の腕周りを刺激すると、肩甲骨もほぐれて肩こり予防の効果も期待出来ます。
二の腕痩せに効果ありヨガ
ヨガのポーズ
➊太陽礼拝のポーズを必ず毎朝5回
このポーズの中には、腕立て似た箇所があり、正しいやり方でやると、二の腕背中が引き締まります。
➋ここからの二の腕痩せストレッチヨガのやり方は、
文章で書くよりも、実際の映像見ながらしてもらうのがとても効果的だと思います。
私が、やっているオンラインヨガは、「soeru」です。
更に、効果を上げたいのなら、リンパマッサージをお薦めします。
二の腕痩せに効果的なリンパマッサージ
➊肘から程よく力入れながら、脇の下まで流します。(片方30回づつ位です)
➋脇の下に親指を入れて、脇横のお肉をしっかり掴みます。(片方10回づつ位です)
効果的なマッサージポイントは?
ココがポイント
・入浴後に行う
湯船で体を温めた後にマッサージを行うのがお薦めです。入浴後は身体の強張りがほぐれて一時的に血行・リンパの流れが良くなっているので、体内の老廃物が流れやすい状態です。
入浴後のマッサージは、浮腫みも取れるので一石二鳥ですね。
・オイル・クリームを使用する
入浴中以外はオイルやクリームを使用した方が良いと思います。
マッサージにプラスして、筋トレやヨガをすると更に効果は上がります!
私は、効果大を狙いたいので、二の腕痩せストレッチヨガを週2~3回とリンパマッサージは毎晩しています。
まとめ
薄着になって慌てるなく、堂々と腕を出せる様に昨年7月から始めた、二の腕ストレッチヨガと毎晩行うリンパマッサージで二の腕が、2㎝細くなりました。
開始当初は、26㎝でしたが、今は-2㎝の24㎝になれました。
今からなら間に合うと思います!
腕を出す季節になってから、慌てぬ様に、お役に立てれば嬉しいです!
と言う事で、今日はサクッとこの辺で!
昨日のblogは!
2: coffee break
2-1: 朝活から元気のでるメセージ
Twitterで毎朝発信しているメッセージ集です。落ち込んだ時やモチベーションを上げたい時など是非ご覧くださいネ。毎朝、1記事づつ積上げて投稿しています。
-
朝活からのメッセージ!2021年3月
目次 毎朝4時からTwitterでつぶやく朝活のメッセージ朝活からのメッセージ!2021年2月朝活からのメッセージ!2021年4月2021年3月31日(水)2021年3月30日(火)2021年3月29 ...
続きを見る
2-2: CoCoが病魔に負けないように祈って頂ければ幸いです!
2020年11月7日に、我が家の愛猫のCoCoは扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)と言う、悪性の癌に侵されている可能性があると、簡易病理検査の結果分かりました。
その後、高度医療センターでCT及び再病理検査を実施の結果、11月26日(木)病院より連絡がはいり「扁平上皮がん」が確定してしまいました。
2-3: リンク集!スキンケア&ボディケア
スキンケア&ボディケアにご興味のある方は、下記を是非ご覧ください! 表示されるまで、多少時間がかかるかも知れませんが、焦らずに宜しくお願い致します。
2-4: リンク集!生活習慣・ボディメイク・食生活
生活習慣・ボディメイク・食生活にご興味のある方は、下記を是非ご覧ください!