美肌への憧れは、インナービューティから!
(この記事は2分で読めます)
もし簡単に、痩せれたり、美肌になれるのなら誰でも試してみたくなりますよね。
でも、実際はダイエットでも、エステでもスポーツジムでも継続しないと、結果は残念ながら出ません。
特に食材に関しては、何故?身体に良いのか?を知ってから摂り入れる事が重要です。
また、正しい摂取量、使用法等理解し、継続する事によって初めて結果となって感じる事だと思います。
マスコミに踊らされている現実
よくTVなどで「食材は、○○に効果的!」と紹介されると、たちまち店頭から売り切れてる事に、良く遭遇します。
ですが、暫くすると売場には、しっかり陳列されていて、あの時のブームは一体何なんだろう?と思った事は無いですか?
残念ながら私達は、良い意味でも、悪い意味でも、マスコミに踊らされて生活しているのです。
流行った時だけ、試す!そしてブームが去ると、、
継続し続けなければ効果もさながら、目に見えた変化など感じる訳がないのに!?といつも心で思っています。
さて今回のテーマでもある「発酵食品」もマスコミの良いターゲットになる事もしばしば!
発酵食品は、健康、美容に良いと、よく耳にすると思いますが実際の所 、何故、発酵食品はいいのか?を探ってみました。
発酵食品は、何が良いのか?
ポイント
➊通常の食材よりも消化吸収が早い。
➋胃腸にふたんが少なく、消化吸収に使われるエネルギーが少しで済む。
➌吸収しやすい栄養素が含まれている。
➍腸内環境の改善効果がある。
➎発酵食品には、善玉菌が非常に豊富。
発酵食品には、美容効果もあります!
発酵食品の美容効果は?
ポイント
➊ビタミンの吸収を助け、体内で効果的に働いてくれる成分が含まれている。
➋発酵食品を摂取する事で、腸内が改善され、腸がキレイになり、肌にも良い影響が期待されている。
逆に腸内環境が悪ければ、肌荒れなども起きやすくなると言われています。
私が、毎日摂っている発酵食品は
・カスピ海ヨーグルト
・ブルガリアヨーグルト
・甘酒
・チーズ
・ぬか漬け
・キムチ
・味噌
・納豆
・醤油麹・塩麹
醤油麹・塩麹に関してはこちらから
-
自宅で、醤油麹作っています。
醤油麹は、塩麹よりも麹が多く含まれている食材なので醤油変わりに 使用しています。 塩麹は、使っているご家庭も多いかと思います。塩麹も勿論、作って使用しています! 醤油麹と塩麹の違いを簡単 ...
続きを見る
どの発酵食品も、毎日手軽にとれる食品です。
美肌を目指したいのならまずは、腸内環境を整えなければなりません!
私が、同世代で肌に自信がないという友人の食生活を聞いてみると、その食生活では、腸内環境が悪くなり、肌荒れなども起き易くなるのは、仕方ないと納得してしまいます。
発酵食品の摂取量が、不足していると自覚している友人は、「素肌に自信がない」「実年齢より老けて見られる」、と口々に言う事が物語っていると思います💦
好きな物を好きなだけ食べていれば、幸せかもしれませんが、その生活を続けていれば、確実に肌は老化していきます。
まとめ
いつも私のblogでは、しつこい程書いていますが、肌が綺麗になりたいのなら身体の中からです!
この事は、私た長年意識して、継続した事が結果となり実感した事しか書いていません。
発酵食品は、美肌を目指したいのなら絶対意識して摂るべきです!
発酵食品は、何が良いのか?
➊通常の食材よりも消化吸収が早い。
➋胃腸にふたんが少なく、消化吸収に使われるエネルギーが少しで済む。
➌吸収しやすい栄養素が含まれている。
➍腸内環境の改善効果がある。
➎発酵食品には、善玉菌が非常に豊富。
発酵食品の美容効果は?
①ビタミンの吸収を助け、体内で効果的に働いてくれる成分も含まれている。
②発酵食品をとる事で、腸内が改善され、腸がキレイになれば、肌にも現れる。
腸内環境が悪ければ、肌荒れなども起きやすくなる。
是非、意識して発酵食品を意識的に継続してとってみて、肌の変化を見て頂けたらと思います!
私のblogでは、明確な回答をご提示する事は出来ません! ただ、健康や美に対して、知っているようで、知らなかった「気づき」をご案内出来れば幸いと存じます。
私は、そんな身体の中からの美しさに拘っている人を目標にして、今を生きています。
これからは、歳を重ねていくにつれて身体の中から美容には、拘り続けていきたいと思います。
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!
CoCoが病魔に負けないように祈って頂ければ幸いです!
お時間が御座いましたら是非、こちらも!
スキンケア&ボディケアにご興味のある方は、下記を是非ご覧ください! 表示されるまで、多少時間がかかるかも知れませんが、焦らずに宜しくお願い致します。
生活習慣・ボディメイク・食生活にご興味のある方は、下記を是非ご覧ください!