目次
1: 日曜日は、筆休めの「雑記blog」とさせて頂いております!
2月に入って始めての日曜日ですが、気温は日中は17℃位まで上がるそうですね。
お出かけ日和と言いたい所ですが、、、今は我慢ですね。
とは言え、あまり世の中は自粛ムードではない様な気がするのは、私だけでしょうか?
さて、日曜日の私の1日は、平日も休みも関係なく同じ時間に起きるので何ら変わりがない1日のスタートです。
4:00 起床:体重・体脂肪計測した後、CoCoの体重測定・Twitter更新
あれ?CoCoが体重落ちてる、、、心配です。
4:30~5:30 ヨガ(太陽礼拝、ストレッチヨガ、お尻自重トレ)
5:45~6:20 氏神様へウォーキング(帰宅してから、Twitterとfacebookのチェック)
6:30~7:30 スキンケア
7:30~9:30 家事をしつつ、朝食の準備の後、朝食
9:30~ 家事の続きが終了後フリータイム
愛猫CoCoのBLOGはこちらから
-
2021年2月 扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)に侵されたCoCoの日記
★目次はアイコンをクリックでたためます! 目次 2021年2月のCoCo扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)に侵されたCoCoの日記2021年1月 扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)に侵されたCoC ...
続きを見る
今朝のウォーキングは、正直寒さはそんなに厳しくなく、気持ち良かったのですが、ウォーキングしている人が本当に少なかったです。
冬の朝の運動の効果は凄いのにもったいないなぁと思いました。
冬は太りやすいですが、実は痩せやすい季節でもあるのです!
1-1: 冬が痩せやすい理由
気温の低い冬は、身体が内臓を冷やさないように体温を保とうとします。
身体は健康を維持する為に温度を保つ為にカロリーを消費して熱を身体から出そうとするので実は暖かい季節よりも代謝が上がって痩せやすくなるのです。
とは言え、寒い冬は外に出たくない。まして今は『緊急事態宣言』も出ているので家で、ぬくぬくしていたい気分になりますよね。
ですが、冬だからこそ身体の機能を理解し活用すると代謝UPできる身体になり、太りにくくなる事は実証できました。
それと、
せっかく早朝ウォーキングをしているのに、厚着をしている方がいます。(例えば、ダウンコートを着てマフラーをしっかり巻いていたり)
これは、暖かいかもしれませんが、ちょっともったいないと思います。
1-2: 厚着でウォーキングすると、何故もったいないのか?
少し寒いと思う位の薄着で運動をすると、身体が寒いという感覚になり、体温を維持する為に脂肪を多く使おうと脳が働くのです。
なので、暖かい完全武装の厚着でウォーキングしても脂肪を燃焼する必要がないので、脳が脂肪を燃せという信号を送ろうとしないからです。
さて今日も自分の予定通りの時間配分で、やるべき事が進んでいるのでまだ時間がたっぷりあるので、有意義に過ごしたいと思います。
夕方は、昼ご飯兼夜ご飯です。
夕方からは野菜たっぷりの生姜入りお味噌汁とおかずの仕込みをする予定です。
夜は、大胸筋トレをしまーす!
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!
昨日のblogは!
-
最強! 自宅で出来るウォーターピーリングとは?
目次 1: 毛穴&ハリが出るスペシャルケア1-1: ウォーターピーリング効果ウォーターピーリングを使う正しい頻度は?1-2: フォトフェイシャルとは?1-3: 冬の毛穴汚れとは?1-4: 冬に ...
続きを見る
2: coffee break
2-1: 朝活から元気のでるメセージ
Twitterで毎朝発信しているメッセージ集です。落ち込んだ時やモチベーションを上げたい時など是非ご覧くださいネ。毎朝、1記事づつ積上げて投稿しています。
-
朝活からのメッセージ!2021年2月
目次 毎朝4時からTwitterでつぶやく朝活のメッセージ朝活からのメッセージ!2021年1月2021年2月28日(日)2021年2月27日(土)2021年2月26日(金)2021年2月25日(木)2 ...
続きを見る
2-2: CoCoが病魔に負けないように祈って頂ければ幸いです!
2020年11月7日に、我が家の愛猫のCoCoは扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)と言う、悪性の癌に侵されている可能性があると、簡易病理検査の結果分かりました。
その後、高度医療センターでCT及び再病理検査を実施の結果、11月26日(木)病院より連絡がはいり「扁平上皮がん」が確定してしまいました。
2-3: リンク集!スキンケア&ボディケア
スキンケア&ボディケアにご興味のある方は、下記を是非ご覧ください! 表示されるまで、多少時間がかかるかも知れませんが、焦らずに宜しくお願い致します。
2-4: リンク集!生活習慣・ボディメイク・食生活
生活習慣・ボディメイク・食生活にご興味のある方は、下記を是非ご覧ください!