デリケートゾーン ボディケア 脱毛

人には聞けない デリケートゾーンのケア 保湿 美容液

2021年11月3日

  1. HOME >
  2. ボディケア >
  3. デリケートゾーン >

人には聞けない デリケートゾーンのケア 保湿 美容液

2021年11月3日

1:デリケートゾーンは何故?ボディーソープで洗ってはいけないのか?

 

貴女はデリケートゾーンのケアはされていますか?

残念ながら、その話題を投げかけても、私の友人ではされている人は少なかったです。

見えないパーツだからこそ、お手入れが大切だと思います!

何故なら、デリケートゾーンは、衣類の摩擦などでどうしても乾燥しやすく、黒ずみの原因になります。

あとは、なかなか人には言えないと思いますが、デリケートゾーンの匂い・ムレに悩んでいる方は意外と多いかも知れません。

ある調査によると、20代~50代の女性は、5人に1人が匂い・ムレ・痒み・おりものなどで悩んでいるそうです。

 

makipon
デリケートゾーンて、何で洗っているの?
 

え?ボディーソープだけど?いけないの?
友人1

makipon
当り前でしょ~

じゃ~何で洗ってるのよ~?
友人1

そうなんです!ほとんどの人は、デリケートゾーンもボディーソープで洗ってしまっているのではないでしょうか?

では、何故デリケートゾーンをボディーソープで洗ってはいけないのか?をお話しします。

 

この記事を読むメリット

➊デリケートゾーンの正しい洗い方が理解できる!
➋デ リケートゾーンの、乾燥を防ぐ為のケアを理解できる!

 

サイト運営者

1 管理人のmakiponです makipon 1: 某一部上場製薬企業で「美肌アドバイザー」の仕事に従事し、その時の実績と経験を生かし、お金をかけず美肌でいられるblog (makipon.com) ...

続きを見る

 

 

1-1:何故ボディーソープで洗ってはいけないのか?

デリケートゾーンは、皮膚と粘膜の境目で とても刺激に敏感なところです。

デリケートゾーンのphは弱酸性の為、一般的なボディーソープはアルカリ性でできているので、 ボディーソープで洗うと刺激が強く乾燥、痒み、菌が繁殖しやすくなってしまいます。

それを予防する為には、デリケートゾーン専用のソープで洗い、デリケートゾーン専用の美容液で、保湿をしっかりしてケアする事がお薦めです。

私が、思うのは日本人は見えない所、特にデリケートゾーンのケアをするという意識が低いのではないか?と思います。(きちんと意識している方は、素敵だと思いますよ)

VIO脱毛を始めてから、デリケートゾーンのケアについて色々調べてどんなケアが必要なのかを、試行錯誤して色々試してきました。

 

1-2:デリケートゾーンの乾燥対策をして、老化のスピードを遅くする⁈

デリケートゾーンは、正しくケアをしないと清潔に保てなくなるので、粘膜の乾燥が進行してしまうと弾力が無くなってしまいます。

乾いて乾燥してしまう事で、粘液がでなくなってしまってしまい、更年期障害などにも深く関わっている事は医学的に証明されているそうです。

デリケートゾーンのケアをして、乾燥を防ぐ事で潤いのあるデリケートゾーンを維持する事が、免疫力UPと真のエイジング効果にも繋がるのではないでしょうか?

公に出来ない部分ですが、デリケートゾーンのケアはとても大切なのです。

友人は、デリケートゾーン専用の商品を店頭で買うのは恥ずかしいとの事でしたが、今はネットで何でも買えますからね。

または、脱毛のサロンなら必ずデリケートゾーン専用のソープと美容液は販売されています。

私が使っているデリケートゾーン専用のケア商品をご紹介します。




1-3:デリケートボデイーウオッシュ

アミノ酸をベースにした処方で優しく洗い上げる液体ソープ

透明な液体なので、泡立てやすいです。泡はフワフワな柔らかい感じです。香りは柑橘系で、とても爽やかで、洗い上りは、肌がしっとりしています。

これは、ちょっといいかもしれません!

女性のデリケートな肌のために考えられたミュゼオリジナル液体ソープ。ふわふわの柔らかい泡で、優しい洗い上がりが特徴の液体タイプのボディウォッシュ。24種類の和漢西洋ハーブ配合※1。アミノ酸をベースに、3種のヒアルロン酸※2、2種のコラーゲン※3配合で優しく洗い上げます。柑橘系の香り。匂い汚れの気になるときだけでなく、デイリーケアにもおすすめです。
※1 ハーブ由来の成分(保湿)
※2 加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、

※商品説明から引用させて頂きました。

低刺激性・弱酸性の商品や。デリケートゾーンの洗浄専用の商品を使うのがお薦めです。

 

正しい洗い方は?

➊ナイロンタオルでゴシゴシや、爪を立てて洗う事も厳禁です。
➋固形の石鹸を肌に直接つけて洗う事も、避けた方が良いと思います。
➌フェイスケアと同様、指の腹を使って石鹸の泡で優しく汚れを落とします。

 

 

そして、デリケートゾーン専用の美容液は、

 

1-5:ホワイトエッセンスforデリケートスキン

透明感のある明るい肌に導く、デリケートスキン用美白美容液・くすみがちなデリケートな肌のために2種類の美白有効成分がメラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎます。

透明感のある明るい肌に導く、デリケートスキン用美白美容液・くすみがちなデリケートな肌のために2種類の美白有効成分がメラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎます。
ムダ毛の自己処理、トイレットペーパーでの摩擦などの刺激、下着の締め付け、肌トラブルなどが原因でくすんでしまった肌用に!
パラベンフリー、エタノールフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、石油系界面活性剤フリー、合成着色料フリー、合成香料フリー

※商品説明から引用させて頂きました。

シンプルですが、この毎日のケアで乾燥はないです!

 


 

1-5:まとめ

デリケートゾーンは、見えないパーツですが、自分自身がストレスなく気持ちよく過ごす為にも日々のちょっとしたお手入れで、変わります。

そして、正しくケアをしないと清潔に保てなくなるばかりでなく、粘膜の乾燥が進行してしまうと弾力が無くなってしまう。

乾いて乾燥してしまう事で、粘液がでなくなってしまってしまい、更年期障害などにも深く関わる可能性がある。

デリケートゾーンのケアをして、乾燥を防ぐ事で潤いのあるデリケートゾーンを維持する事が、免疫力UPと真のエイジング効果にも繋がる事が期待出来ます。

日々のケアは、低刺激性・弱酸性の商品やデリケートゾーンの洗浄専用の商品を使うのがお薦めです。

ココがポイント

➊デリケートゾーン専用のウォシュ

デリケートボデイーウオッシュ
アミノ酸をベースにした処方で優しく洗い上げる液体ソープ

➋デリケートゾーン専用の美容液

ホワイトエッセンスforデリケートスキン
透明感のある明るい肌に導く、デリケートスキン用美白美容液・くすみがちなデリケートな肌のために2種類の美白有効成分がメラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎます。

是非、見えない所のケアをしていない方!必見です。

そして、洗い方がとても大切なので、くどいようですが!

 

ココに注意

・ナイロンタオルでゴシゴシや、爪を立てて洗う事も厳禁です。
・固形の石鹸を肌に直接つけて洗う事も、避けた方が良いと思います。
・フェイスケアと同様、指の腹を使って石鹸の泡で優しく汚れを落とします。

 

※今回のご提案は、あくまでも私自身が身をもって体験した結果であり万人の方が同じ試みを行っても、効果が必ずしも出るとは限りませんので、宜しくおふくみおきください。

 



にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 女のダイエットへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人

maki

-デリケートゾーン, ボディケア, 脱毛

© 2020 makiponの美容・健康・おすすめ!「ここだけ」の話 Powered by AFFINGER5