シミ・シワ・保湿 スキンケア 基礎代謝 活性酸素 筋トレ&フィットネス

やはり! 代謝の低下 が 肌の衰え になるのか⁈

2021年4月20日

  1. HOME >
  2. スキンケア >
  3. シミ・シワ・保湿 >

やはり! 代謝の低下 が 肌の衰え になるのか⁈

2021年4月20日

1:基礎代謝をあげると 肌も艶々に!

 

身体が疲れやすくなったり、食べる量を変えている訳ではないのに、ダイエットしても中々体重が落ちにくく、逆にふとりやすくなるのも筋肉量が低下するからです。💦

そして、基礎代謝も年齢を重ねる事に低下していき、基礎代謝が落ちると、肌の細胞も元気がなくなり新陳代謝が悪くなる事で、肌トラブルが増えていきます。

基礎代謝を上げる事で、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)が遅れるスピードを緩やかに出来ると思います。

そうする事が、若々しい体型・艶々した若々しい肌・健康を保つ為には重要なのです。

 

今回のblogでは、こんな事で悩んでいる方へ向けての記事です。

知りたい人
Q. 今更だけど、基礎代謝ってなんだろう?
Q. ダイエットしても中々体重が落ちないな~?
Q. 運動をして代謝をあげないと老けて見られるって本当なの?

 

基礎代謝の話はなんどもblogに出て来るけど、それだけ体にとっては重要だと言う事ね!?
通りすがりのサル!

 

makipon
もちろん、そうよ! この基礎代謝の事を良く理解していないと健康体でいられるのは難しいかも!

 

なるほど~!じゃ~しっかりと勉強するね!
通りすがりのサル!

 

この記事を読むメリット

・基礎代謝を理解できる!
・筋肉量があると、何故ダイエット効果が期待できるのかを理解できる!
・肌の衰えを遅らせるためにどのような運動が必要かが理解できる!

この3つを主に解説していきます。

 

サイト運営者

1 管理人のmakiponです makipon 1: 某一部上場製薬企業で「美肌アドバイザー」の仕事に従事し、その時の実績と経験を生かし、お金をかけず美肌でいられるblog (makipon.com) ...

続きを見る

 

 

1-1:基礎代謝とは?

私たちは日々の生活の中で、状況に応じて色々な事にエネルギーを使っています。

例えば、家事・育児や仕事や運動など、体を動かすだけでなく、思考する時もエネルギーを消費しているのです。

適度な運動をすると言う事は、自然に血流が良くなるので、全身の代謝がUPして代謝も活性化されていきます。

反対に運動をほぼしない人の肌は、老廃物が滞って肌の不調・身体の不調の原因となってしまう可能性も運動不足がもたらす肌への影響として否めません。

肌の老化というと、紫外線によるコラーゲンの減少が良く言われていますが、実は肌の衰え、つまり老化は年齢と共に筋肉量が低下する事により起こります。

 

ココがポイント

➊体温維持・心臓・呼吸等、生きていく上で最低限必要なエネルギー
➋1日消費されるエネルギーの70%をしめている!
脂肪を減らすには、エネルギー消費量が必要不可欠!
基礎代謝が高い人は、筋肉量が多い!

 

1-2:体幹とは?

体幹とは、人の主要な部分(胴) を意味し体の芯の事です。

 

ココに注意

・芯が柔らかいと、支える力が弱くなる!
・支える力が弱くなると、姿勢が悪くなる!
・姿勢悪いと、ぐっと老けて見えてしまう!




1-3:体幹を鍛えると

 

姿勢が悪いと、贅肉が下腹や背中についてそれだけで老けた印象になってしまいますが、姿勢が良いと年を重ねていても若々しく見えます。

姿勢の良い悪いを決めるのは、背骨周りにある筋肉で、この筋肉こそ体幹です。

日常の生活で自然に使われるはずの筋肉ですが、ここが弱ってしまうと猫背になったり、身体が歪んでしまう原因になり、体幹を常に意識して働かせる事で、背筋がピンと伸びます。

 

ココがポイント

体幹を鍛えると

➊基礎代謝があがる
➋姿勢がよくなる
➌疲れにくい身体になる
➍スポーツや筋トレの向上
➎内臓機能アップ

 

1-4:筋肉量があると何故ダイエット効果があるのか?

それは、基礎代謝が上がるからです!

摂ったカロリーを1番消費してくれるのは、筋肉です。人間の身体は、日中呼吸している時・睡眠中でもカロリー消費しています。

筋肉量が多ければ、カロリーをそれだけ消費しやすい痩せ体質になれる事になります。
この事がよく耳にする「基礎代謝が高い」状態の事です。(これ重要です!)

 

1-5:適度な運動をする肌への効果は?

適度な運動は、1番大切な睡眠を良質な物にする事血行促進、ストレス解消など健康な美肌を手にいれる為には必要な事です。

 

肌への効果とは?

・肌の新陳代謝(ターンオーバーの促進)
運動すると、リンパ流れを促す効果もあります。この効果により体内の老廃物を排出しやすくなります。そうなると肌へ栄養・酸素が届く様になります。

・血色が良くなって、肌艶への効果も?
肌のくすみ、目の下のくま、肌の乾燥、吹き出物、色素沈着によるくすみ、シミなどの改善にの手助けにもなります。

・美肌に必要な成分の生成のサポート
美肌を保つ為、肌の弾力に必要不可欠なコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の生成を促す為には、線維芽細胞を活性化させる事が大切です。

 

運動をする事は、線維芽細胞の活性化成長ホルモンの分泌量のUPにも効果が期待出来ます。

そして、年齢と共に失われてしまうコラーゲン、肌の水分量UPのサポートにもなります。

肌への効果を感じるのは、乾燥予防と改善で、肌の乾燥は、シミ・たるみ・シワの原因になってしまいます。

なので、肌の乾燥予防と美肌を目指すのなら運動が1番大切とも言えると思います。

 

ココに注意

・老化の原因の体内の活性酸素の除去
活性酸素は、日常呼吸しているだけでも生み出されてしまいます。活性酸素が増えすぎてしまう事で、体内のビタミンC不足になり、肌トラブルを招いてしまうそうです。

程よい運動は、活性酸素の除去効果があるので、活性酸素の発生を止める事ができるそうです。




1-6:代謝UPして肌の衰えを遅らせる為にする運動は?

ココがおすすめ

・最低でも、週1回は運動をする
・1日1時間が目安。
・続けられる様に、好きな運動を選ぶ。
・食事を抜いたままの、運動はしない。
・運動をする、1,2時間前、運動後30分以内にタンパク質や糖質を摂る。

運動をするなら、朝の運動が断然お薦めです。

そして、ウォーキングならすぐにでも週1回からなら、始められるのではないでしょうか?

朝のウォーキングが基礎代謝を高めてくれ、また筋肉を増やす事で、基礎代謝が上がりエネルギー消費量を増やせる事が期待できます

また、冷え性の体質改善の為にも運動が効果的で、これら効果が美肌・健康・体型維持の為に運動を続ける理由です!

今日は、ウォーキングをしてジムで筋トレをしてから、コラーゲンマシーンでコラーゲンを浴びてきました。

ここ最近、見かける光景ですが、ジムでほぼ運動をせずに、コラーゲンマシーンだけを浴びに来ている方がおられます。

他人の事ですので、ほっておけば良いのですが、折角ジムに来ているのであれば、運動とコラーゲンをしたら相乗効果があるのに勿体ないなぁと思ったので、お節介ですが書かせて頂きました。

 

1-7:まとめ

基礎代謝も年齢を重ねる事に低下していきます。

それだけではなく、基礎代謝が落ちると、肌の細胞も元気がなくなり新陳代謝が悪くなる事で、肌トラブルが増えていきます。

基礎代謝を上げる事で、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)が遅れるスピードを緩やかに出来ると思います。

そうする事が、若々しい体型・艶々した若々しい肌・健康を保つ為には重要なのです。

 

私のブログには、しつこい程書いていますが、老化のスピードを遅らせたり、美肌・健康・体型の維持を継続させる為には、無理なく、継続できる運動がお勧めです!

 

※今回のご提案は、あくまでも私自身が身をもって体験した結果であり万人の方が同じ試みを行っても、効果が必ずしも出るとは限りませんので、宜しくおふくみおきください。



 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 女のダイエットへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人

maki

-シミ・シワ・保湿, スキンケア, 基礎代謝, 活性酸素, 筋トレ&フィットネス

© 2020 makiponの美容・健康・おすすめ!「ここだけ」の話 Powered by AFFINGER5