目次
今更聞けない! 基礎代謝!
今日は、知っているようで知らなかった『基礎代謝』についてお話します。
基礎代謝が高いと良い事が沢山ありそうな気がします。勿論、肌にも代謝は影響します。
「基礎代謝の高い体」とは、摂った栄養素をしっかり利用できる体のことです。
基礎代謝が高い人、低い人って、どんな人なんだろう?
基礎代謝が高い人
内臓の働きが活発であれば、食事で得た栄養素を効率よく取り込み、不要になった老廃物をスムーズに排出する事が出来ます。更に、内臓の働きが良いと体内消費されるエネルギーも増加し、新陳代謝がよく基礎代謝も高くなります。
★日々過食しない
食べ過ぎて消化不良になってしまうと代謝は悪くなります。なので、食事で胃腸に負担を掛けずに、腹八分目にしている人の方は健康に留意していると思います。
★水分補給をしっかり採る
水分をしっかり摂る事で体内の水分は、絶えず新しく入れ変わります。身体の古くなった水分は老廃物と共に汗・排出物となり体外へ出されるので、水分は1日だいたい1~2ℓ飲む事が必要だと思います。(私は1日2・5ℓは飲む事にしています)
★運動をして汗をかく
汗をかくと、余計な水分・老廃物が体外に排出され新陳代謝が良くなり、また基礎代謝が高い人は体温が高めで汗をかきやすいと言われています。
★規則正しい時間に睡眠をとる
新陳代謝の働きは睡眠中に分泌される成長ホルモンによって高められるそうです。
ご存知の方も多いと思いますが、成長ホルモンはPM22時~AM2時の間に多く分泌され、この時間は肌の新陳代謝を促すゴールデンタイムと呼ばれています。
夜更かしなどせずにきちんと睡眠をとっている事も代謝の良い人の特徴の様です。
★バランスの良い食事を意識的に摂っている
基礎代謝を上げてくれる筋肉の元となるタンパク質です。
タンパク質を分解するビタミンB6などの栄養素をバランスよく摂る事が代謝にも影響を与えます。
基礎代謝が低い人
★冷え性
筋肉量が少ない為、基礎代謝が低めです。何故冷え性になるのかは、血液の巡りも悪くなってしまうので、内臓や肌の新陳代謝も落ちてしまいます。
★低血圧
全身に血液を送る力が弱まってしまいます。血液の巡りが悪いと言う事は、血行不良になってしまう為、体温が下がってしまい、基礎代謝も悪くなってしまいます。
★疲れやすい
疲れやすい人の特徴は、体内に溜まってしまった老廃物かもしれないそうです。
新陳代謝が落ちてしまうと老廃物をスムーズに排出できなくなってしまい、体内に毒素が回ってしまい疲れやすくなってしまうようです。
基礎代謝が低い人は筋肉量も少なめなので、少し動くだけで疲れを感じやすいようです。
(確かに、私も運動していない時は、体力が全然なくて疲れ易かったです)
★汗をかけない
基礎代謝が落ちてしまうと体温が下がってしまい、汗をかきにくくなってしまいます。
汗をかかないと言う事は、余分な水分が体内に溜まったままになっしまう事で、「冷え」を感じてしまいます。
★運動をほぼしない
日常から運動をしていないと、筋肉量が減ってしまい基礎代謝が下がってしまいます。
そして筋肉量が少ないと血流を巡らせる機能が充分に働けず血行不良になってしまい結果、
新陳代謝の低下が起こります。(私が何度も記事に書いていますが、筋肉量は本当に大切で、下半身の筋肉量は特に!)
-
最強のお尻を目指す! 私が下半身の筋トレを頑張る理由とは?
目次 1番の理由は、デニムが似合うお尻の為の尻トレ下半身の筋トレはダイエットに効果的下半身を鍛える健康に関してのその他のメリットは!スクワットがお薦めの理由は昨夜のトレーニングメニューまとめお時間が御 ...
続きを見る
そもそも基礎代謝って?
➊生きる為に必要な1日に消費されるエネルギー代謝量。
➋何もしいなくても消費されるカロリーの事。
➌運動をする事でカロリーを消費するものと思いがちですが、1日に消費されるカロリーの中の60~70%は運動をしなくても消費されます。
➍基礎代謝が高い人が、太っている人と同じ消費したとしても、カロリーが体内でどんどん消費されていくので、あまり脂肪として蓄積される事はありません。
➎基礎代謝が高い人は、あまり動かなくてもカロリーを使うので、太りにくい身体になっているのです。(私は、ここを目指して基礎代謝を上げる事を意識してきました)
まとめ
ジムのトレーナーに、基礎代謝の事を教えてもらった時に、「なるほど~!」と納得しました。
運動していなかった頃の自分の基礎代謝を計っておき、今と比べてみたかったです。
基礎代謝が高いと、たまに沢山食べてしまっても体重が増える事はほぼありません。
ただ、食べた物によって体脂肪が少々増える事はありますが、、、
基礎代謝は、新陳代謝にも影響があるので肌にも影響大だと思います。
いくら高い化粧品を使っていても、新陳代謝が悪いと何だか勿体ないですね。
根本は、やはり適度な運動をして基礎代謝を上げる事が結果的に、肌にも体型にも影響を及ぼすので大切だと思います。
ポイント
基礎代謝が高い人
★日々過食しない
★水分補給をしっかり採る
★運動をして汗をかく
★規則正しい時間に睡眠をとる
★バランスの良い食事を意識的に摂っている
基礎代謝が低い人
★冷え性
★低血圧
★疲れやすい
★汗をかけない
★運動をほぼしない
と言う事で、今日はサクっとこの辺で!